日産、鴻海とEV協業を検討 閉鎖候補の神奈川・追浜工場で生産案も
日産自動車が台湾の受託生産大手、鴻海(ホンハイ)精密工業と電気自動車(EV)分野の協業に向けて協議中であることが6日、分かった。経営再建のため閉鎖候補となっていた追浜工場(神奈川県横須賀市)で、鴻海のEVを生産する案が浮上している。
日産は5月に国内外7工場の閉鎖について発表しており、国内では追浜工場と日産車体の湘南工場(同県平塚市)が候補に挙がっていた。鴻海との協業が実現すれば、追浜工場が存続し、雇用の維持につながる可能性がある。
鴻海は、米アップルの「iPhone(アイフォーン)」など電子製品の受託生産で知られるが、近年はEV事業を強化している。日産出身の関潤氏がEV事業の最高戦略責任者(CSO)を務め、日本メーカーとの協業に意欲を示してきた。5月には三菱自動車とEV供給で覚書を交わし、乗用車をオセアニア市場向けに投入する予定だが、鴻海はこれまでも日産との提携に意欲を示しており、日産側の対応が注目されていた。
日産は「決定したことがあれば、適切なタイミングで情報を提供する」としている。【鶴見泰寿】
-
トランプ氏、フィリピンなど6カ国に20~30%の関税 書簡を公開
トランプ米大統領は9日、米国との関税交渉が難航しているフィリピンなど6カ国に対し、8月1日以降、20~30%の関税を課すと発表した。各国宛ての書簡を自らのソー…経済 2時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、関税は「8月1日から」「延長認めず」 交渉停滞国に圧力
トランプ米大統領は8日、「相互関税」上乗せ分の停止期限を8月1日に延長したことについて、「再延期はない」と表明した。自らのソーシャルメディアに投稿した。米国と…経済 2025年7月9日 毎日新聞
-
トランプ関税25%、日本企業に重い負担 拠点見直しや輸出控えも
トランプ米大統領が日本からの全ての輸入品に対し、8月1日から25%の関税を課すと自身のソーシャルメディア上で明らかにした。発動済みの一律分の税率10%から、企…経済 2025年7月8日 毎日新聞
-
ドン・キホーテがレジなし、無人店舗の新業態 大阪電気通信大に出店
ディスカウント大手「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナル・ホールディングス(PPIH)は今月、新業態となる無人小型店「キャンパスド…経済 2025年7月8日 毎日新聞
-
栃木県知事、トランプ関税25%通知に「大変遺憾」 国に対応求める
トランプ米大統領が25%の関税を課すと日本へ通知したことについて、栃木県の福田富一知事は8日の定例記者会見で「大変遺憾に思う」と非難した。 県内には大手自動…経済 2025年7月8日 毎日新聞