Hi-STANDARD、“新曲が聴けるステッカー”をコンビニでプリント可能に ネットワーク…

2025/11/12 17:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Hi-STANDARD、“新曲が聴けるステッカー”をコンビニでプリント可能に

 Hi-STANDARDが、26日にリリースするミニアルバム『Screaming Newborn Baby』に向けて展開中の先行試聴キャンペーン第3弾として、コンビニのマルチコピー機を活用した新たな試聴施策をスタートさせた。

【写真】争奪戦必至!新曲「Song About Fat Mike」が聴ける“スマートステッカー”

 今回の企画では、ファミリーマート、ローソン、ポプラグループ、ミニストップの各店舗に設置されているマルチコピー機にて、ネットワークプリントを利用して“スマートステッカー”を印刷することが可能。シール紙仕様のL判ステッカー(200円)として出力できるもので、これまで実施されてきた東京メトロ新宿駅での“スマートステッカー”掲出(第1弾)、全国CDショップでの“スマートポスター”展開(第2弾)に続く形での展開となる。

 印刷方法は、コピー機のタッチパネルで「ネットワークプリント」を選択し、ユーザー番号「TUDYTC5KNC」を入力。続けて「シール紙」→「写真プリント」→「L判」→「余白あり」を選ぶことで出力できる。利用期間は11月15日午後0時ごろまで。

 ステッカーからは、「Song About Fat Mike」のスタジオ音源を試聴可能。9月24日の生配信で初披露された同曲は、Hi-STANDARDを世界にフックアップしたパンクバンド・NOFXのFAT MIKEに向けて書かれたナンバーとなっている。
ORICON NEWS

エンタメ