米州知事、トランプ氏の温暖化対策後退「愚か」 COP30で非難
ブラジル北部ベレンで開催中の地球温暖化対策を話し合う国連気候変動枠組み条約第30回締約国会議(COP30)に11日、米西部カリフォルニア州のニューサム知事(民主党)が出席し、「米国はこの問題に関して愚かだが、カリフォルニア州はそうではない」と、温暖化対策に背を向けるトランプ米大統領を繰り返し非難した。
COP30には、高官を派遣しないトランプ政権に代わって、米国内で脱炭素を推進する州政府や企業などで作る団体「アメリカ・イズ・オール・イン」が100人規模で参加している。2028年大統領選に意欲を示すニューサム氏はこの団体のイベントなどで登壇した。
ニューサム氏は「カリフォルニア州は連邦政府と一線を画している」と強調。トランプ政権が温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」からの離脱を表明し、対策を後退させている間に「中国が(再生可能エネルギーなどの)市場を席巻し、次の世界的な主要産業を支配するだろう」と警戒感を示した。その上で「我々は(脱炭素化に)積極的に関与し、競争していく」と宣言した。
さらに、同州を地盤とした共和党のレーガン、ニクソン元大統領の名を挙げ、共和党政権時代も同州は環境政策に取り組んできたと主張。「(気候変動対策は)イデオロギーではない。経済的な危機だ」と述べ、超党派での取り組みを訴えた。記者団に囲まれたニューサム氏は米国のパリ協定離脱を「歴史的な過ち」と指摘し、COP30の成果に期待すると語った。【ベレン大野友嘉子】
-
ソウルで10月にも日本人の交通事故 乳児が重体 現地報道
韓国メディアは12日、10月にソウル市内で20代の日本人夫婦と生後9カ月の乳児が乗車したタクシーが事故に遭っていたと報じた。乳児は重体だという。 韓国では、…国 際 2時間前 毎日新聞
-
インドの車爆発、複数の医師関与か 現場で検出された化学物質押収
インドの首都ニューデリーで10日夜に発生した車の爆発を巡り、地元メディアは11日、車を運転していた男性を含む複数の医師が関与した疑いがあると報じた。 運転手…国 際 4時間前 毎日新聞
-
露外務省、小泉悠氏ら30人を入国禁止 「日本の反露政策への対応」
ロシア外務省は11日、「日本政府の反露政策への対応」として、日本の外務官僚や大学教授、新聞記者ら計30人を無期限で入国禁止にすると発表し、対象者のリストを公表…国 際 7時間前 毎日新聞
-
「あまりに軽々しい」 台湾、中国総領事「首斬り」発言を批判
台湾外交部(外務省に相当)の蕭光偉報道官は11日の記者会見で、中国の薛剣(せつけん)・駐大阪総領事が高市早苗首相の台湾有事を巡る国会答弁についてX(ツイッター…国 際 15時間前 毎日新聞
-
中国「独身の日」商戦に転機 ”年間最安値”を4割「信じられない」
中国最大のインターネット商戦「独身の日」が11日、本番を迎えた。今年は各社が相次いで人工知能(AI)技術を導入するなどして消費者の購買意欲を高めるのに必死だが…国 際 15時間前 毎日新聞













