細田博之議長「発言控える」 定数増「罰当たらない」発言を反省
公明党の石井啓一幹事長は13日の記者会見で、国会議員の定数を増やしても「罰は当たらない」と発言した細田博之衆院議長に関し「慎重な対応をお願いしたい」と苦言を呈した。石井氏によると細田氏は12日夜、議長公邸であった各党代表者らとの会合で「立場を自覚し、発言を控える」と反省の弁を述べたという。
石井氏によると細田氏は12日夜の会合で「自分はこれまで政治家として言いたいことを言ってきた」と振り返った。そのうえで「議長になり、ご注意をいただいたりご迷惑をおかけしたりしている」とし、今後は慎重に発言する考えを示したという。
細田氏は10日、自民党議員のパーティーで「1人当たり月額100万円未満であるような手取りの議員を多少増やしても、罰は当たらない」などと発言した。日本維新の会の馬場伸幸共同代表は12日、「絶対に罰が当たる」と猛反発。立憲民主党の泉健太代表も13日の記者会見で「定数を増やして罰が当たらないと言うのであれば、自民党の参院選の公約に載せて罰が当たるかどうか確かめていただければよいのではないか」と皮肉るなど、野党から批判が上がっていた。
一方、自民党の世耕弘成参院幹事長は13日の記者会見で「国会議員の増員は視野に入れてもいいとの指摘もあることは申し上げておきたい」と述べ、細田氏の発言を擁護した。【畠山嵩、樋口淳也】
-
自民、比例候補「3割女性に」 茂木幹事長が表明 参院選
自民党の茂木敏充幹事長は18日、夏の参院選の比例代表で同党が擁立する公認候補について「3割は女性にするように取り組みたい」と述べた。党本部で開いた女性経営者や…政 治 8時間前 毎日新聞
-
維新が憲法9条改正の条文イメージ発表 「9条の2」新設訴え
日本維新の会の藤田文武幹事長は18日の記者会見で、憲法9条に自衛隊を明記する党独自の「条文イメージ」を発表した。戦争放棄や戦力不保持をうたう9条の1項、2項を…政 治 12時間前 毎日新聞
-
社民が前広島市長の秋葉忠利氏を擁立へ 参院選比例
社民党は18日、夏の参院選比例代表に、前広島市長の秋葉忠利氏(79)を擁立する方針を固めた。社民は参院選で公職選挙法上の「政党要件」を失う可能性があり、反核・…政 治 12時間前 毎日新聞
-
お土産の「岸田ノート」って? 岸田派政治資金パーティー
岸田文雄首相が会長を務める自民党岸田派(宏池会、45人)は18日に東京都内で開いた政治資金パーティーで、参加者にお土産として、首相が愛用するものと同型のノート…政 治 12時間前 毎日新聞
-
4月の訪日客、2年ぶり10万人突破 新型コロナ水際対策緩和受け
政府観光局は18日、4月の訪日客数(推計)が13万9500人だったと発表した。10万人を上回るのは2020年3月以来、2年1カ月ぶり。 新型コロナウイルス感…政 治 13時間前 毎日新聞