「財政出動はちゅうちょなく」 自民「新しい資本主義」提言原案
自民党が月内にも政府に提出する「新しい資本主義」に関する提言原案が13日判明した。デジタル▽脱炭素・バイオ▽人――の3分野を重点投資対象に指定し、「必要な財政出動はちゅうちょなく機動的に行っていく」と明記。政府が6月に策定する経済財政運営の指針「骨太の方針」や新しい資本主義の「実行計画」に反映させる。
原案では「アベノミクスなどの成果の上に、市場の失敗がもたらす外部不経済を是正する仕組みを資本主義の中に埋め込む」とした。その実現に向け、量子や人工知能(AI)、サイバーセキュリティー、宇宙、海洋などデジタル関連分野への投資を重点的に行う必要性を指摘。脱炭素とエネルギー安定供給の両立、先端医療などへの投資にも取り組むべきだとした。
また「創造性を発揮するためには、工場などの『物』よりも『人』が価値の源泉になる」とし、「人」への投資の重要性も明記。卒業後の年収が一定基準に達してから返済できる「出世払い型奨学金」の本格導入などを通じて「生まれた環境にかかわらず学べる環境」を整えるよう要請する。男女間の賃金差の開示なども求める。
これらに必要な資金を政府予算への「特別枠」設定や基金創設、規制改革などを通じて確保することも求めた。
提言の取りまとめを主導する茂木敏充幹事長は13日の党会合で「新しい資本主義によって重点分野への投資を一気に加速すると同時に、社会課題の解決が経済成長につながるというストーリーを浸透させていきたい」と語った。【東久保逸夫、藤渕志保】
-
自民、比例候補「3割女性に」 茂木幹事長が表明 参院選
自民党の茂木敏充幹事長は18日、夏の参院選の比例代表で同党が擁立する公認候補について「3割は女性にするように取り組みたい」と述べた。党本部で開いた女性経営者や…政 治 10時間前 毎日新聞
-
維新が憲法9条改正の条文イメージ発表 「9条の2」新設訴え
日本維新の会の藤田文武幹事長は18日の記者会見で、憲法9条に自衛隊を明記する党独自の「条文イメージ」を発表した。戦争放棄や戦力不保持をうたう9条の1項、2項を…政 治 13時間前 毎日新聞
-
社民が前広島市長の秋葉忠利氏を擁立へ 参院選比例
社民党は18日、夏の参院選比例代表に、前広島市長の秋葉忠利氏(79)を擁立する方針を固めた。社民は参院選で公職選挙法上の「政党要件」を失う可能性があり、反核・…政 治 14時間前 毎日新聞
-
お土産の「岸田ノート」って? 岸田派政治資金パーティー
岸田文雄首相が会長を務める自民党岸田派(宏池会、45人)は18日に東京都内で開いた政治資金パーティーで、参加者にお土産として、首相が愛用するものと同型のノート…政 治 14時間前 毎日新聞
-
4月の訪日客、2年ぶり10万人突破 新型コロナ水際対策緩和受け
政府観光局は18日、4月の訪日客数(推計)が13万9500人だったと発表した。10万人を上回るのは2020年3月以来、2年1カ月ぶり。 新型コロナウイルス感…政 治 15時間前 毎日新聞