「政府効率化局」、木原官房長官「速やかに検討」 維新との合意事項
木原稔官房長官は12日の記者会見で、自民党と日本維新の会による連立合意書に盛り込まれた「政府効率化局(仮称)」に関し、「今後具体的な対応について与党と連携しながら速やかに検討の上、当該組織を立ち上げてできる限り速やかに必要な成果を上げる」と述べた。設置時期や体制、事務の対象範囲などについては言及しなかった。
合意書では、政府効率化局について「租税特別措置および高額補助金について総点検を行い、政策効果の低いものは廃止するための事務を行う主体」とし、その設置を掲げている。
高市早苗首相は全閣僚への指示書で、租税特別措置・補助金見直し担当相を兼務する片山さつき財務相に対し、租税特別措置や補助金の適正化の推進を指示している。【畠山嵩】
-
クマ対策費、補正予算案に計上へ 高市首相「必要な施策を」 予算委
高市早苗首相は12日の参院予算委員会で、クマによる人的被害が拡大していることを受け、臨時国会に提出する2025年度補正予算案に対策費の一部を盛り込む方針を示し…政 治 1時間前 毎日新聞
-
定数削減へ与党協議スタート 「どう意見集約するのか」不安の声も
自民党と日本維新の会は12日、衆院議員定数の削減に向けた初の実務者協議を国会内で開いた。連立政権合意書には、衆院議員定数の1割削減を目標に掲げ、今国会で関連法…政 治 1時間前 毎日新聞
-
金融所得の把握徹底を検討 医療・介護保険料に反映へ 政府・与党
政府・与党は、医療や介護保険の保険料の算定で、株式の配当など金融所得について把握を徹底し、反映させる方向で検討に入った。現役世代の保険料負担が増す中、株式の配…政 治 1時間前 毎日新聞
-
高市首相、年収の壁協議で歩み寄りの姿勢 「互いに関所乗り越える」
高市早苗首相は12日の参院予算委員会で、所得税がかかり始める「年収の壁」の引き上げを巡る国民民主党と協議について、「国家、国民のためにお互いに関所を乗り越えて…政 治 3時間前 毎日新聞
-
国民民主・玉木氏、高市首相と官邸で初の面会 経済対策で申し入れ
国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、首相官邸で高市早苗首相と会談し、所得税がかかり始める「年収の壁」の引き上げや、教育国債の発行による教育科学予算の倍増などを…政 治 4時間前 毎日新聞













