「泉の広場」撤去後はLEDモニュメントに 大阪・梅田
大阪・梅田の地下街「ホワイティうめだ」の運営会社は12日、ホワイティの約3分の1を大規模改修すると発表した。訪日外国人に人気の飲食店を集め、待ち合わせ場所として知られる「泉の広場」では噴水を撤去した後に発光ダイオード(LED)を使ったモニュメントを設ける。5月初旬に着工、11月下旬の開業を目指す。
改修するのは、泉の広場を中心とする約8900平方メートル。この付近は1970年に完成しており、壁面などが劣化していた。現在は雑貨や衣服などの店と飲食店が混在しており、これを飲食店や食品販売店などに特化する。店舗数は現在の40店から35店に減らすが、店舗の年間売り上げは現在より15%高い40億円を目指す。総事業費は約58億円。
改修する場所は1日当たり約5万人が通るが、工事中は通行止めにする。運営会社は大阪メトロの子会社。【釣田祐喜】
-
「全国一律」治療費助成を ぜんそく患者が公害調停申し立て
自動車の排ガスなどによる大気汚染が原因で発症したと訴えるぜんそく患者が18日、全国一律の大気汚染公害に関する医療費助成制度の創設を求め、公害等調整委員会に公害…社 会 1時間前 毎日新聞
-
不倫相手に請求できる? 離婚慰謝料訴訟 19日に最高裁判決
離婚時の精神的苦痛に対する慰謝料を、別れた配偶者の過去の不倫相手に請求できるか……。この問題が争点になった民事訴訟の判決が19日、最高裁第3小法廷(宮崎裕子裁…社 会 4時間前 毎日新聞
-
民泊拠点に特殊詐欺 リーダー29歳男を逮捕 甘い本人確認利用か
大阪市内の民泊施設を拠点にうその電話をかけ、高齢者10人から現金計4500万円をだまし取ったとして、特殊詐欺グループのリーダー、尾村孝信容疑者(29)が大阪府…社 会 5時間前 毎日新聞
-
未承認のインド製医薬品を保管、輸入代行業の男を逮捕 大阪府警
国内未承認のインド製の医薬品を販売目的で保管したなどとして、大阪府警生活環境課は17日、東京都板橋区の輸入代行会社「ヘルスアンドビューティー」社長、ビジャバル…社 会 12時間前 毎日新聞
-
三鷹でアパート火災、1階の部屋から1遺体
17日午後9時ごろ、東京都三鷹市上連雀3の2階建てアパートが燃えていると119番があった。東京消防庁によると、火元とみられる1階の部屋から1人の遺体を発見した…社 会 12時間前 毎日新聞