盗撮の疑いで栃木県警巡査を現行犯逮捕 「申し訳ない」容疑認める
宇都宮市内の雑貨店で女性の下着などを盗撮したとして、栃木県警は18日、県迷惑防止条例(卑わいな行為の禁止)違反容疑で那須烏山署地域課の巡査、早川幸佑容疑者(24)=那須烏山市大金=を現行犯逮捕した。容疑を認めている。
逮捕容疑は18日午後4時ごろ、宇都宮市北若松原1の雑貨店内で、県西在住の女性(21)のワンピースの下に背後からスマートフォンを差し出し、下着などを撮影したとしている。
県警によると、女性が盗撮に気づき、店員に申告。店員が110番し、駆けつけた宇都宮南署員が身柄を取り押さえた。早川容疑者のスマートフォンからは盗撮した動画が見つかり、「女性に対して大変申し訳ないことをした」と供述しているという。18日は非番だった。
谷島義則・首席監察官は「警察官がこのような事案を起こして逮捕されたことは誠に遺憾。捜査の結果を踏まえて、厳正に対処する」とコメントした。【玉井滉大】
-
大仏さまも真っ青の活躍!? WBC優勝を祝いライトアップ
第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表が優勝したことを祝おうと、愛知県江南市の「布袋の大仏」が青色にライトアップされた。光を調整し、ビジ…社 会 2時間前 毎日新聞
-
山陽新幹線のパーサー制服、6年ぶりリニューアル 合服を初導入
JR西日本の子会社「ジェイアール西日本フードサービスネット」は22日、山陽新幹線で車内販売などを担当する乗務員(パーサー)の制服をリニューアルすると発表した。…社 会 2時間前 毎日新聞
-
「研究費伸びず 単独では限界」九州・沖縄11国立大学が連携協定
九州・沖縄県の11国立大学法人が21日、研究向上のため連携する協定を結び、福岡市博多区のホテルで締結式が開かれた。今後研究設備や機器を共有したり、人材育成で相…社 会 2時間前 毎日新聞
-
暴力団検挙、初の1万人割れ 進む高齢化、構成員は10年で3分の1に
2022年に全国の警察が検挙した暴力団組員や関係者は9903人(前年比15・6%減)で、初めて1万人を下回った。警察庁が23日に発表した。利益供与などを禁じる…社 会 3時間前 毎日新聞
-
営業秘密の持ち出し事件、過去最多の29件 22年、背景に転職増か
企業の営業秘密を持ち出す不正競争防止法違反容疑での摘発が2022年は29件あり、統計のある13年以降で最多となったことが23日、警察庁のまとめで判明した。同庁…社 会 3時間前 毎日新聞