春を告げる美しい曲線 立山黒部アルペンルートで除雪進む

2023/03/19 17:20 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 北アルプス・立山連峰を貫いて富山・長野両県を結ぶ「立山黒部アルペンルート」の除雪作業が進んでいる。4月15日の全線開通を目指して除雪車やブルドーザーが雪をかき分けており、白銀の山肌に美しい曲線が浮かび上がっている。

 運営する立山黒部貫光(富山市)によると、積雪量は平年並みで、高原バスの発着点・美女平(標高977メートル)で約2・5メートル、最高地点の室堂(標高2450メートル)で約5・6メートル。除雪は2月にふもとから始まり、3月13日時点で、追分(同1840メートル)まで進んだ。【萱原健一】

毎日新聞

社会

社会一覧>