万博で唯一未完成だった「ネパール館」オープン 支払い滞り中断

2025/07/19 17:46 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 大阪・関西万博で唯一、完成していなかった「ネパール館」が19日、オープンした。開幕から3カ月あまりを経て、これで全84パビリオンがそろった。

 ネパール館は、自前で建設する「タイプA」のパビリオン。日本の建設業者への支払いが滞り、工事が中断していたが、6月中旬に工事を再開した。

 1階はビリヤニなど郷土料理を提供する飲食店やグッズ販売店、2階にはヒンズー教や仏教にまつわる展示など約50点が並ぶ。「シンギングボウル」の癒やしの音色を体験できるブースもある。

 この日は関係者向けの式典があり、ドゥルガ・バハドゥール・スベディ駐日大使は「正式にオープンし、多くの支援に感謝する。ネパールの自然や文化、歴史などを世界中の人に感じてほしい」とあいさつした。

 愛知県出身で大阪市内にマンションを借りてほぼ毎日、来場しているという福安隆夫さん(73)は「開館を待ち望んでいた。2階の展示物を見た瞬間に圧倒され、期待を裏切らない内容だった」と興奮気味に話していた。【谷口豪】

毎日新聞

社会

社会一覧>

写真ニュース