NTT西の通信障害が影響か、救急要請に遅れ 兵庫で男性死亡
16日午後4時25分ごろ、兵庫県伊丹市森本8のリサイクル会社敷地内で、男性従業員(52)が倒れて意識がないのを社長が見つけ、携帯電話で110番した。県警伊丹署によると、社長は数分前に119番したがつながらず、事情を聴いた署が加入電話で消防に連絡、救急要請が15分遅れた。
従業員は病院に搬送後、死亡が確認された。既往症があったといい、病死とみられる。死亡と救急要請の遅れの因果関係は不明。
16日は午後3時45分ごろから約1時間、NTT西日本の通信障害が発生。大阪府と京都府の全域、兵庫県の一部地域で、固定電話と「ひかり電話」が利用できなくなるなどし、大阪市や京都市でも一時、119番が受信できなくなった。【入江直樹】
-
<キャンパる>「ルーツを忘れてはいけない」インドネシア残留日本兵子孫の思い
太平洋戦争でアジア諸国に送り込まれた日本兵の中には、終戦後に日本に帰国せず、現地に残ることを選んだ人々がいる。「残留日本兵」と呼ばれる彼らは、現地でどんな役割…社 会 45分前 毎日新聞
-
鹿児島・諏訪之瀬島で震度5弱 震源はまたトカラ列島近海
17日午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で震度5弱の地震があった。気象庁によると、震源地はトカラ列島近海で震源の深さはごく浅い。地震の規模はマグニ…社 会 9時間前 毎日新聞
-
鹿児島県十島村で震度5弱の地震 7月には悪石島で震度6弱
17日午後9時55分ごろ、鹿児島県十島村で震度5弱を観測する地震があった。 トカラ列島近海では6月21日以降、群発地震が起きている。7月3日には十島村の悪石…社 会 10時間前 毎日新聞
-
即時停戦求め大阪で抗議デモ イスラエルのガザ地上侵攻開始受け
パレスチナ自治区ガザ地区への大規模侵攻を続けるイスラエル軍が15日に同地区のガザ市へ地上侵攻を始めたことを受けて、大阪市のJR大阪駅前では17日、パレスチナ連…社 会 10時間前 毎日新聞
-
釜山国際映画祭が開幕 渡辺謙さんや坂口健太郎さんらも参加
韓国の釜山国際映画祭が17日、10日間の日程で、釜山市の「映画の殿堂」と周辺の映画館で一斉に始まった。30周年となる今年は、巨匠パク・チャヌク監督の新作「No…社 会 11時間前 毎日新聞