斎藤・兵庫知事「適切に判断いただいた」 不起訴処分にコメント
昨秋の兵庫県知事選の選挙運動の報酬を兵庫県西宮市のPR会社に支払ったのは買収に当たるとして、公職選挙法違反の疑いで書類送検された斎藤元彦知事について、神戸地検は12日、不起訴処分(容疑不十分)とした。
斎藤氏は代理人弁護士を通じて「十分な捜査を尽くされた結果、適切にご判断いただいたものと考えております」とのコメントを出した。
地検は斎藤氏側から報酬を受け取ったとして公選法違反の被買収容疑で送検されていたPR会社の女性社長も不起訴とした。
地検の福田尚司次席検事は「捜査を尽くした結果、本日処分に至った」とし、斎藤氏側から社長側に71万5000円がポスター代などとして支払われているものの、「選挙運動の対価とするには無理がある」と説明した。
斎藤氏側はこれまでPR会社に支払った代金について、公選法で支出が認められた選挙運動用ポスターやチラシの製作費だと説明しており、地検もおおむね妥当な報酬だったと認めた形だ。【栗田亨】
-
うその捜査書類で知人女性の情報入手疑い 大阪府警の警部補を再逮捕
うその捜査書類で知人女性の情報を入手したとして、大阪府警は12日、府警羽曳野署の警部補、草川亮央容疑者(56)を虚偽有印公文書作成・同行使と公務員職権乱用の疑…社 会 2時間前 毎日新聞
-
聴覚障害者、交番から相談・通報可能に 神奈川県警、全国初の運用
神奈川県警は、聴覚障害者が無人の交番などから電話で相談・通報できる仕組みを導入した。スマートフォンで案内板のQRコードを読み込むと、所轄署の警察官にテレビ電話…社 会 2時間前 毎日新聞
-
私立大の理系拡充へ、基金1000億円増 高校向けも検討 文科省
文部科学省は12日、主に私立大学の理系教育の拡充を促すための基金に新たに1000億円程度を積み増す方針を明らかにした。高校の普通科理系を増やすための基金新設も…社 会 2時間前 毎日新聞
-
緊急銃猟の訓練、滋賀・米原で県内初実施 クマをドローンで捜索も
市街地に出没したクマなどに市町村の判断で発砲できる「緊急銃猟」への対応訓練が12日、滋賀県米原市春照の市伊吹薬草の里文化センターで行われた。訓練は県内初。緊急…社 会 3時間前 毎日新聞
-
PR会社社長「誤解を招いて深く反省」 兵庫県知事選問題巡り
昨秋の兵庫県知事選の選挙運動の報酬を兵庫県西宮市のPR会社に支払ったのは買収に当たるとして、公職選挙法違反の疑いで書類送検された斎藤元彦知事について、神戸地検…社 会 3時間前 毎日新聞













