3年半ぶりの声出し応援 アルプスに戻った日常の風景 センバツ
甲子園に活気のある声が戻ってきた。18日に開幕した第95回記念選抜高校野球大会では声出し応援が3年半ぶりに解禁され、両翼のアルプス席を埋めた出場校の野球部員や生徒、関係者らが、熱闘を繰り広げる球児たちに惜しみない声援を送った。
高知高校野球部OBの日野灯さん(18)は「高校野球は声を出しての応援があってなんぼのものだと思う。見てる側も楽しいし、選手も活気があふれて良いプレーをしていると思う」と、高校野球本来の姿を体感して心を弾ませていた。
大垣日大高校応援部の高松里佳さん(17)は「昨年のセンバツも(出場し)応援しに来たが、その時と雰囲気が全く違う。声を出しての応援は楽しい」と語った。
新型コロナウイルス禍で3年以上もの間、歓声に包まれるはずの甲子園に響き渡っていたのは、演奏の音や拍手のみ。“声出し応援”という日常の風景が、春のセンバツ開幕と共に帰ってきた。その1日をカメラで記録した。【玉城光祐】
-
<みんなの高校ラグビー>東福岡、報徳学園に注目 全国高校選抜ラグビー大会、25日に開幕
第24回全国高校選抜ラグビー大会(日本ラグビー協会、全国高校体育連盟主催、毎日新聞社など後援)が25日、埼玉・熊谷スポーツ文化公園で開幕する。新型コロナウイル…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
宇野昌磨、練習リンクに姿見せる 22日に転倒 世界フィギュア
フィギュアスケート世界選手権第2日は23日、会場のさいたまスーパーアリーナで男子の公式練習が行われ、連覇を狙う宇野昌磨選手(トヨタ自動車)が練習用リンクに姿を…スポーツ 1時間前 毎日新聞
-
センバツ順延の健大高崎 室内練習で「調整チャンス増えた」
第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催)は23日、天候不良が見込まれたため大会第6日の3試合が24日に順延となった。第1試合で報徳学園…スポーツ 2時間前 毎日新聞
-
センバツ、天候不良で24日に順延 決勝は4月1日
第95回記念選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の大会本部は、阪神甲子園球場(兵庫県西宮市)で予定され…スポーツ 8時間前 毎日新聞
-
短期間で結束 WBC頂点に駆け上がった侍ジャパン特有のある能力
野球の国・地域別対抗戦、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表「侍ジャパン」が3度目の優勝を果たした。日本野球の「転換点になる」と強調し…スポーツ 10時間前 毎日新聞