中日本高速、ETC障害で謝罪 深夜料金変更作業が原因か
中日本高速道路(NEXCO中日本)は6日夜、名古屋市中区錦2の本社で記者会見を開いた。会見の冒頭で、中井俊雄・保全企画本部長は「多くの皆さまにご迷惑をかけ、大変申し訳ない」と陳謝した。
障害が起きた原因について、同社は「5日の昼間に深夜料金変更に向けたシステム改造作業を行った。これが関係していると考えている」と述べた。今年7月から料金変更を実施する予定だったといい、「作業は昨年度から行っており、5日に初めて作業したものではない」とした。外部からのサイバー攻撃の可能性については「当初は視野に入れたが、痕跡は発見されていない」と否定した。
復旧の見通しについては明言を避ける一方で、中井本部長は「1時間でも、1分でも早く正常な状態に戻したいということで作業を進めている」と話した。【塚本紘平、安達一正】
-
小4ひき逃げ事件で、遺族が情報提供求めチラシ配布 埼玉・熊谷
埼玉県熊谷市で2009年、小学4年の小関孝徳さん(当時10歳)がひき逃げされ死亡した事件で、母・代里子さんが8日、事件現場に近い八木橋百貨店(同市仲町)周辺で…社 会 1時間前 毎日新聞
-
オアシスの地盤沈下、衛星で観測 地下水くみ上げ原因か 千葉大など
千葉大と上智大の研究グループは8日、サハラ砂漠にあるエジプトの2カ所のオアシスで起きている地盤沈下を衛星の観測データから突き止めたと発表した。地下水のくみ上げ…社 会 1時間前 毎日新聞
-
狭山事件第4次再審へ 石川早智子さん「見えない手錠、外す」
1963年に女子高校生が殺害された「狭山事件」。冤罪(えんざい)を訴えていた石川一雄さんの死去を受け、妻の早智子さん(78)を申立人とする第4次再審請求が始ま…社 会 1時間前 毎日新聞
-
核ごみ最終処分場、住民らへの説明拠点を開設 佐賀・玄海町
原発から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)最終処分場の選定を巡り、文献調査が実施されている佐賀県玄海町で8日、調査主体の「原子力発電環境整備機構(NUMO)…社 会 3時間前 毎日新聞
-
パチンコ動画を無断投稿、ユーチューバーら逮捕 著作権法違反容疑
オンラインカジノサイトでパチンコをする動画を無断で動画投稿サイトユーチューブに公開したとして、茨城県警は8日、著作権法違反(公衆送信権の侵害)容疑で動画配信者…社 会 3時間前 毎日新聞