-
モンゴル訪問中の天皇陛下「歴史文化、自然に触れた1週間」
モンゴル訪問中の天皇陛下は12日、この日の訪問先のホスタイ国立公園で報道陣の取材に応じ「豊かな歴史文化、素晴らしい自然に触れることができた1週間だったと思います」と話された。13日に帰国する。 陛下は8日、戦後に抑留先のモン…
社 会 10時間前 毎日新聞
-
中学生が沖に流される 千葉・鴨川 砂遊び中に海に入り、溺れたか
12日午後4時40分ごろ、千葉県鴨川市内の海岸にいた通行人から「男の子が沖に流され、約30メートルのところで沈んだ」と、119番があった。県警鴨川署などによる…
社 会 10時間前 毎日新聞
-
ブルーインパルス、桜の花やハート描く 万博会場上空で ファン歓声
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月…
社 会 11時間前 毎日新聞
-
ごみ処理施設で火災 埼玉・戸田 焼却は停止、今後の収集可否検討へ
12日正午ごろ、埼玉県戸田市のごみ処理施設「蕨戸田衛生センター」で火災が発生した。戸田市消防本部によると、通報内容などから、ごみピットにごみを運ぶベルトコンベ…
社 会 11時間前 毎日新聞
-
遺族ら「遅すぎた」 川崎事件、元交際相手を殺人容疑で再逮捕
川崎市の民家で4月、岡崎彩咲陽(あさひ)さん(当時20歳)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警は12日、元交際相手の無職、白井秀征(ひでゆき)被告(28)=死…
社 会 11時間前 毎日新聞
-
「ヒグマ警報」、北海道が初発出 福島町に 住宅街で襲われ男性死亡
北海道福島町の住宅街で新聞販売店従業員の佐藤研樹さん(52)がヒグマに襲われた死亡事故を受け、町は12日、対策会議を開き、ヒグマの駆除や周辺のパトロール強化な…
社 会 11時間前 毎日新聞
-
万博折り返し 伸び悩む来場者数、猛暑も影響か 黒字達成は不透明
大阪・関西万博は13日に開幕から3カ月となり、10月13日までの半年間の会期の折り返しを迎える。来場者数には伸び悩みの傾向がみられ、運営費の黒字達成も不透明な…
社 会 12時間前 毎日新聞
-
「気持ちが抑えきれなかった」 警視庁の警部を盗撮容疑で書類送検
警視庁の方面本部に勤務する40代の男性警部が、靴に忍ばせたカメラで女性のスカート内を盗撮したとして、性的姿態撮影処罰法違反(撮影)の疑いで警視庁に11日に書類…
社 会 13時間前 毎日新聞
-
こんにちは、大阪 ブルーインパルスが万博上空を展示飛行
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12日午後、大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行した。当初予定していた万博開幕日の4月…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
稲庭うどんの「切れ端」が人気 “高級品”イメージでも割安で気楽に
物価高が続く中、秋田県の特産品「稲庭うどん」の切れ端が人気を集めている。産地の湯沢市内などでは袋いっぱいに詰められた品が並び「割安でおいしい」と注目され、県内…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
川崎ストーカー事件 被害者の元交際相手を殺人容疑で再逮捕
川崎市の民家で4月、岡崎彩咲陽(あさひ)さん(当時20歳)の遺体が見つかった事件で、神奈川県警は12日、元交際相手の無職、白井秀征(ひでゆき)被告(28)=死…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
広島平和記念公園 12歳が流ちょうな英語でボランティアガイド
「戦争が終わったとしても、人に残る苦しみは一生続くことを伝えたい」。広島への原爆投下から80年となる8月6日の平和記念式典で、広島市立祇園小6年、佐々木駿さん…
社 会 17時間前 毎日新聞
-
大草原約20キロを疾走 両陛下「ナーダム」の競馬競技を観戦
国賓としてモンゴル訪問中の天皇、皇后両陛下は12日、ウランバートル近郊の草原で、国民的スポーツの祭典「ナーダム」の競馬競技を観戦された。大草原を馬が駆け抜ける…
社 会 17時間前 毎日新聞
-
ブルーインパルス、きょう万博会場上空へ再チャレンジ 開幕日は中止
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が12、13両日に大阪・関西万博の会場(大阪市此花区)の上空を展示飛行する。当初予定していた万博開幕日の…
社 会 18時間前 毎日新聞
-
多摩川スーツケース遺体遺棄 元交際相手の父親らに実刑判決
家族ら5人が娘の元交際相手・原唯之さん(当時46歳)を殺害し遺体をスーツケースに入れて遺棄したとされる事件で、殺人罪などに問われた父親の西高昌浩被告(54)=…
社 会 20時間前 毎日新聞
-
ヒグマ襲撃を目撃の男性「助けることもできず…」 北海道・福島
北海道福島町で男性がヒグマに襲われた事故で、近くに住み、現場を目撃したアルバイト従業員の男性(69)が「まさかここに(ヒグマが)出るとは思わなかった」と振り返…
社 会 21時間前 毎日新聞
-
体操のお兄さん・佐藤弘道さん、歩けるまで回復 難病指定へ意欲
◇症例少なく勉強会開催も NHK番組「おかあさんといっしょ」の第10代体操のお兄さんで体操インストラクターの佐藤弘道さん(56)が11日、妻久美子さん(56…
社 会 21時間前 毎日新聞
-
集合住宅に女性の遺体 遺棄容疑で42歳逮捕 「遺体は母親」と供述
女性の遺体を自宅に放置したとして、大阪府警淀川署は12日、大阪市淀川区西三国1の無職、浦田光司容疑者(42)を死体遺棄の疑いで逮捕した。 淀川署によると、浦…
社 会 22時間前 毎日新聞
-
新聞販売店従業員がクマに襲われ死亡 役場近くの市街地で 北海道
12日午前2時50分ごろ、北海道福島町で「人がクマに襲われ、草地に引きずられていった」と付近に住む男性から110番があった。 消防やハンターが駆けつけて捜索…
社 会 23時間前 毎日新聞
-
「被害に見合わない」生活再建金に不満の声も 松山城土砂災害1年
松山城(松山市)の城山で発生した土砂災害から12日で1年。城山を管理する同市が被災者支援の一環として創設した給付金「生活再建金」の7月時点の給付額は、予算計上…
社 会 2025年7月12日 毎日新聞
-
期日前投票で誤って17歳を受け付け 誕生日前に 三重・菰野町
三重県菰野町選挙管理委員会は11日、参院選の期日前投票所の受け付け事務で、20日の投票日までに18歳の誕生日を迎える男性に対して本来は不在者投票で対応すべきと…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
テレビの黎明期を音楽劇に 「あやめ十八番」新作、13日まで上演
敗戦後の混乱期、テレビ放送の土台を築いたアナウンサーらの活動を題材にした舞台「金鶏 二番花(にばんか)」が東京都杉並区高円寺北2の座・高円寺で上演されている。…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
皇后雅子さま、「シャガイ」で最高点 羊の骨をはじくモンゴルの競技
国賓としてモンゴル滞在中の天皇、皇后両陛下は11日、モンゴル最大のスポーツの祭典「ナーダム」の開会式に臨み、競技を観戦された。 羊の骨を指ではじく「シャガイ…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
「飲酒運転を選ばない大人に」 3児失った母が初の講演で伝えた願い
福岡市東区の「海の中道大橋」で2006年8月、飲酒運転の車に追突された乗用車が海に転落した事故で、幼い我が子3人を亡くした大上かおりさん(48)が11日、飲酒…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
豊洲のタワマンで強盗傷害疑い 容疑で3人逮捕 何者かが指示か
東京都江東区のタワーマンション敷地内で1月、金品を奪おうと住民の男性を襲ってけがをさせたとして、警視庁捜査1課は11日、男性3人を強盗傷害容疑で逮捕したと発表…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
フジ元部長を常習賭博罪で起訴 オンカジ繰り返す 東京地検
オンラインカジノを繰り返したとして、東京地検は11日、警視庁に常習賭博容疑で逮捕されたフジテレビ元社員でバラエティ制作部企画担当部長だった鈴木善貴容疑者(44…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
鹿児島・悪石島で震度4が連続 帰島判断は17日に延期
強い地震が続く鹿児島県十島村の悪石(あくせき)島で11日午後、震度4を観測する地震が2回あった。震度4以上の揺れは、7月8日に震度4を観測して以来3日ぶり。十…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
参院選候補者の殺害示唆か 容疑で会社員逮捕 「憂さ晴らしで」
インターネット上に参院選候補者の殺害を示唆する書き込みをしたとして、埼玉県警は11日、同県朝霞市の会社員、渡部遼容疑者(34)を公職選挙法違反(自由妨害)の疑…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
直接実行しなくても「詐欺」初判断 最高裁「出し子」に逆転有罪判決
特殊詐欺事件で詐欺行為を直接実行していない現金引き出し役の「出し子」が、電子計算機使用詐欺罪で指示役らとの共謀が成立するかが争われた刑事裁判の上告審判決で、最…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞
-
広島平和式典、過去最多124カ国・地域が参列へ パレスチナなど初
広島市は11日、原爆の日の8月6日に開催する平和記念式典に、過去最多の124カ国・地域と欧州連合(EU)代表部が参列する見込みと発表した。市は今年から、各国政…
社 会 2025年7月11日 毎日新聞