トランプ氏、関税は「8月1日から」「延長認めず」 交渉停滞国に圧力
トランプ米大統領は8日、「相互関税」上乗せ分の停止期限を8月1日に延長したことについて、「再延期はない」と表明した。自らのソーシャルメディアに投稿した。米国との関税交渉が停滞している国に対し、協議を急ぐよう圧力をかける狙いとみられる。
トランプ氏は「昨日複数の国に書簡を送ったが、関税は8月1日から支払いが始まる」と投稿。「この日付に変更はない。一切の延長は認められない」と強調した。
トランプ氏は7日、相互関税の上乗せ分の停止期限を当初の7月9日から延長する大統領令に署名。新たな期限となる8月1日以降に適用される関税率を、各国に書簡で一方的に通知し始めた。
トランプ氏は7日、ホワイトハウスで記者団の質問に対し、8月1日の期限について「100%ではない」と説明し、関税交渉の状況によって柔軟に対応する考えを示唆していた。【ワシントン大久保渉】
-
トランプ関税25%、日本企業に重い負担 拠点見直しや輸出控えも
トランプ米大統領が日本からの全ての輸入品に対し、8月1日から25%の関税を課すと自身のソーシャルメディア上で明らかにした。発動済みの一律分の税率10%から、企…経済 12時間前 毎日新聞
-
ドン・キホーテがレジなし、無人店舗の新業態 大阪電気通信大に出店
ディスカウント大手「ドン・キホーテ」を運営するパン・パシフィック・インターナショナル・ホールディングス(PPIH)は今月、新業態となる無人小型店「キャンパスド…経済 16時間前 毎日新聞
-
栃木県知事、トランプ関税25%通知に「大変遺憾」 国に対応求める
トランプ米大統領が25%の関税を課すと日本へ通知したことについて、栃木県の福田富一知事は8日の定例記者会見で「大変遺憾に思う」と非難した。 県内には大手自動…経済 16時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>夏の風物詩 スイカの消費に変化 20年で購入量半減
スイカの食べ方や売れ方が、昔と大きく変わっています。昔は大きなスイカを丸ごと買って家族みんなで食べるのが定番でした。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、…経済 17時間前 毎日新聞
-
<1分で解説>扉ないのに冷え冷え? 大阪メトロに快適な待合室
扉がなくても快適に過ごせる新しい待合ブースの実証実験の様子をパナソニックが報道陣に公開しました。大阪メトロの駅ホームに設置されたこのブースは、冷暖房の気流を工…経済 17時間前 毎日新聞