-
自民、比例候補「3割女性に」 茂木幹事長が表明 参院選
自民党の茂木敏充幹事長は18日、夏の参院選の比例代表で同党が擁立する公認候補について「3割は女性にするように取り組みたい」と述べた。党本部で開いた女性経営者や学生らとの意見交換会で語った。自民党がこれまでに発表した29人の公認…
政 治 8時間前 毎日新聞
-
維新が憲法9条改正の条文イメージ発表 「9条の2」新設訴え
日本維新の会の藤田文武幹事長は18日の記者会見で、憲法9条に自衛隊を明記する党独自の「条文イメージ」を発表した。戦争放棄や戦力不保持をうたう9条の1項、2項を…
政 治 12時間前 毎日新聞
-
社民が前広島市長の秋葉忠利氏を擁立へ 参院選比例
社民党は18日、夏の参院選比例代表に、前広島市長の秋葉忠利氏(79)を擁立する方針を固めた。社民は参院選で公職選挙法上の「政党要件」を失う可能性があり、反核・…
政 治 12時間前 毎日新聞
-
お土産の「岸田ノート」って? 岸田派政治資金パーティー
岸田文雄首相が会長を務める自民党岸田派(宏池会、45人)は18日に東京都内で開いた政治資金パーティーで、参加者にお土産として、首相が愛用するものと同型のノート…
政 治 12時間前 毎日新聞
-
4月の訪日客、2年ぶり10万人突破 新型コロナ水際対策緩和受け
政府観光局は18日、4月の訪日客数(推計)が13万9500人だったと発表した。10万人を上回るのは2020年3月以来、2年1カ月ぶり。 新型コロナウイルス感…
政 治 13時間前 毎日新聞
-
「G7サミット、広島で開催を」 公明代表が首相に緊急提言
公明党の山口那津男代表は18日、岸田文雄首相と首相官邸で会談し、核兵器による「被爆の実相」の対外発信を強化し2023年に日本で開催される主要7カ国首脳会議(G…
政 治 13時間前 毎日新聞
-
民事裁判IT化法が成立 25年度にも全面施行 訴状提出や弁論
民事裁判の手続きをIT化する民事訴訟法改正案は18日、参院本会議で可決、成立した。提訴から判決言い渡しまで民事裁判を全面的にIT化する内容で、2025年度まで…
政 治 18時間前 毎日新聞
-
「失点」相次ぐ維新 野党からは厳しい指摘、参院選前にけん制も
所属議員の言動による「失点」が相次ぐ日本維新の会に対し、立憲民主党や国民民主党など他の野党から厳しい指摘が相次いでいる。野党票の争奪戦となる夏の参院選をにらみ…
政 治 2022年5月18日 毎日新聞
-
維新・石井章議員「深くおわび」 女性候補予定者の容姿発言撤回
日本維新の会の石井章参院議員は17日、夏の参院選の立候補予定者について「顔で選んでくれれば1番取るのは決まっている」とした自身の発言について「深くおわび申し上…
政 治 2022年5月18日 毎日新聞
-
岸田首相、改憲など安倍氏の協力求める 派閥パーティー来賓出席
自民党安倍派(清和政策研究会、94人)は17日、東京都内のホテルで政治資金パーティーを開いた。会長の安倍晋三元首相は「岸田政権をあらゆる場面でしっかり支える決…
政 治 2022年5月17日 毎日新聞
-
自民の積極財政派「健全化目標、十分に検証を」 提言まとめる
自民党財政政策検討本部は17日、政府の財政健全化目標について「十分に検証を行っていくべきだ」とする提言をまとめた。「政府はあらゆる政策を通じて、名目成長率を高…
政 治 2022年5月17日 毎日新聞
-
外国人ツアー再開へ実証事業 米など4カ国、ワクチン3回接種条件
国土交通省は17日、外国人観光客の入国再開に向け、米国など4カ国から少人数の団体ツアーを受け入れる実証事業を5月中に実施すると発表した。 対象は米国、豪州、…
政 治 2022年5月17日 毎日新聞
-
「マイナポイント」残る1万5000円分、6月30日から受け付け
金子恭之総務相は17日、マイナンバーカード保有者に最大2万円分を付与する「マイナポイント」事業のうち残る1万5000円分について、6月30日から申し込みを受け…
政 治 2022年5月17日 毎日新聞
-
スウェーデンのNATO申請 松野官房長官「重大な決断、尊重」
松野博一官房長官は17日午前の記者会見で、スウェーデンが北大西洋条約機構(NATO)への加盟申請を決めたことについて「伝統的な軍事的中立政策を見直し、重大な決…
政 治 2022年5月17日 毎日新聞
-
政府、「骨太の方針」骨子案提示 人や科学技術など重点的投資へ
政府は16日、経済財政諮問会議を開き、経済財政運営の指針となる「骨太の方針」の骨子案を提示した。岸田文雄首相が掲げる経済政策「新しい資本主義」を実現させるため…
政 治 2022年5月16日 毎日新聞
-
維新・石井氏の容姿発言は「極めて不適切」 自民幹事長が批判
自民党の茂木敏充幹事長は16日の記者会見で、日本維新の会の石井章参院議員が夏の参院選栃木選挙区に立候補予定の同党女性新人の事務所開きあいさつで「5人出るのが全…
政 治 2022年5月16日 毎日新聞
-
「顔で選んでくれれば1番」 維新・石井章議員が女性候補巡り発言
日本維新の会の石井章参院議員(65)=比例代表=が15日、今夏の参院選栃木選挙区で立候補予定の同党女性新人の事務所開きのあいさつで、「(候補予定者が)5人出る…
政 治 2022年5月16日 毎日新聞
-
甘利氏を首相特使としてUAEに派遣へ 大統領の弔問式に出席
政府は15日、自民党の甘利明前幹事長を同日から17日までアラブ首長国連邦(UAE)に岸田文雄首相の特使として派遣すると発表した。甘利氏は滞在中、13日に死去し…
政 治 2022年5月15日 毎日新聞
-
菅直人氏が公示前に投票呼び掛け 直後に発言撤回 大阪の街頭演説
立憲民主党最高顧問の菅直人・元首相が15日、大阪市内で街頭演説し、夏の参院選大阪選挙区から立憲公認で出馬する立候補予定者の名前を挙げて有権者に投票を呼び掛ける…
政 治 2022年5月15日 毎日新聞
-
「平和で豊かな沖縄を」復帰50周年式典 玉城デニー知事式辞全文
はいさい、ぐすーよー ちゅーうがなびら。みなさま、こんにちは。 本日ここに、天皇皇后両陛下のご臨席を仰ぎ、政府との共催の下、沖縄復帰50周年記念式典を開催で…
政 治 2022年5月15日 毎日新聞
-
首相、沖縄米軍基地の一部で公園整備表明 負担軽減をアピール
岸田文雄首相は15日午前、沖縄県の米軍キャンプ瑞慶覧にある「ロウワー・プラザ住宅地区」(沖縄市など、約23ヘクタール)を視察し、返還に先立ち日米の共同使用とし…
政 治 2022年5月15日 毎日新聞
-
「財政出動はちゅうちょなく」 自民「新しい資本主義」提言原案
自民党が月内にも政府に提出する「新しい資本主義」に関する提言原案が13日判明した。デジタル▽脱炭素・バイオ▽人――の3分野を重点投資対象に指定し、「必要な財政…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
細田博之議長「発言控える」 定数増「罰当たらない」発言を反省
公明党の石井啓一幹事長は13日の記者会見で、国会議員の定数を増やしても「罰は当たらない」と発言した細田博之衆院議長に関し「慎重な対応をお願いしたい」と苦言を呈…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
沖縄県議会、日米地位協定の改定など求める 復帰50年の意見書可決
沖縄県議会は13日、沖縄の日本復帰から15日で50年となるのを前に、県内の米軍専用施設の大幅な整理・縮小や日米地位協定の抜本的改定、経済振興などを政府に求める…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
医薬品「緊急承認制度」を新設へ 早期実用化が可能に 改正法成立
感染症の世界的大流行の際などに、医薬品の迅速な実用化を可能とする「緊急承認制度」の創設を柱とした改正医薬品医療機器法(薬機法)が13日の参院本会議で全会一致で…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
モルドバの首都キシニョフ、表記を「キシナウ」に変更 外務省
外務省は13日、モルドバの首都キシニョフの名称表記について、モルドバの公用語であるルーマニア語の発音に基づき、キシナウに変更すると発表した。首都以外の地名につ…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
2歳以上の子どものマスク推奨「見直すと決めた事実ない」 岸田首相
岸田文雄首相は13日の衆院内閣委員会で、新型コロナウイルス対策として、保育所での2歳以上の子どものマスク着用推奨について「見直す方針を決めた事実はない」と述べ…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞
-
自民・佐藤正久氏「北朝鮮の核実験中止を」日中外相の協議求める
自民党の佐藤正久外交部会長は13日の同部会などの会合で、北朝鮮の核開発を巡って、林芳正外相が中国の王毅外相と早期に電話協議し、中国が北朝鮮に核実験中止を働きか…
政 治 2022年5月13日 毎日新聞