-
旧村上ファンド、ほぼ全てのコスモ株を岩谷産業に売却 1053億円で
液化石油ガス(LPG)大手の岩谷産業は1日、村上世彰(よしあき)氏が関わる投資会社などから、石油元売り大手コスモエネルギーホールディングス(HD)の株式19・86%を同日付で取得したと発表した。取得額は1053億円。村上氏側と…
経 済 10時間前 毎日新聞
-
全銀システムの送金障害 原因は「ソフトウエアの不具合」
全国銀行資金決済ネットワーク(全銀ネット)とNTTデータは1日、10月に発生したシステム障害の原因が、プログラムの設定ミスで発生したソフトウエアの不具合だった…
経 済 10時間前 毎日新聞
-
「トモダチ作戦」で輸出ルート開拓支援 米駐日大使が農相と会談
エマニュエル駐日米大使は1日、農林水産省で宮下一郎農相と会談した。エマニュエル大使は中国による禁輸措置で打撃を受けている日本の水産業について「我々は常に日本と…
経 済 12時間前 毎日新聞
-
ライドシェア 制度の運用改善などを議論、煮詰まらず 政府検討部会
一般ドライバーが自家用車に顧客を有料で乗せる「ライドシェア」導入の是非などを検討する政府の規制改革推進会議の作業部会は30日、第3回会合を開いた。過疎地など公…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
暖冬で衣替えまだ?ユニクロ、不要ダウンの回収進まず 来季に影響も
カジュアル衣料品店「ユニクロ」による不要になったダウン商品の無料回収がこの冬、あまり進んでいない。暖冬でユーザーの衣替えが進んでいないことが要因とみられ、この…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
沖縄のGSで税抜き表示横行 組合が事業者に税込み表示徹底要請
沖縄県内のセルフ式ガソリンスタンド(GS)で、消費税抜きの価格表示が横行している問題で、県石油商業組合(県石商)は加盟する全てのGS運営事業者に対し、法令に基…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
さまざまなポージングが可能なリカちゃん発売 「大人も楽しんで」
タカラトミーは30日、着せ替え人形「リカちゃん」の体の動かせる箇所を増やした「スタイリッシュリカ フォトジェニック ゴシックノワールスタイル」を2024年1月…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
「田舎扱い」と市長憤慨 ローカルTV局支社閉鎖で 群馬・太田
群馬テレビは太田、桐生や邑楽郡などで営業活動を展開していた東毛支社(太田市)を30日で閉鎖する。これを受け、太田市の清水聖義市長は29日の会見で「情報量が少な…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
九州新幹線 熊本-宮崎横断ルート構想 宮崎知事「有力な選択肢」
宮崎県の河野俊嗣知事は29日の県議会一般質問で、九州新幹線の新八代駅(熊本県八代市)と宮崎県を結ぶ九州横断ルートの延伸構想について「実現性などを踏まえると、有…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
「廃炉先進国」イタリアが原発回帰 方向転回の背景とその矛盾
世界に先駆け1987年に脱原発を決めたイタリアは、国内4カ所の原発すべてを90年までに停止し、現在も廃炉作業が続く。そんな中、イタリア政府は2023年9月、原…
経 済 2023年11月30日 毎日新聞
-
スターバックス労組結成、参加呼び掛け 「賃金低く生活厳しい」
スターバックスコーヒージャパンの店舗で働く従業員らが29日、労働組合「スターバックスユニオンジャパン」を結成したと発表した。同社従業員による労組結成は初めてと…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
「異業種×異職種」転職が最多に 若い人ほど職種にこだわらず?
リクルートは29日、転職者の動向に関する調査を発表した。元々いた会社とは異なる業種で、これまでと異なる職種に転職する「異業種×異職種」の割合は2022年度に全…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
福岡市に初のプリンスホテル、26年春開業 全室オーシャンビュー
西武・プリンスホテルズワールドワイド(東京)は28日、福岡市に2026年春、ホテルを開業すると発表した。ホテルブランドは「プリンスホテル」の予定で、福岡市への…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
年末年始の海外旅行先、台北が2位に上昇 円安などで人気順変化
新型コロナウイルスが5類に移行してから初めて迎える年末年始。久しぶりに海外旅行を検討している人も多いのではないだろうか。旅行大手のHISが発表した年末年始(1…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
ノリ全量出荷要求、2漁協団体に初の排除措置命令へ 公取委
九州の有明海沿岸の3漁協団体が、養殖ノリ生産者に対してそれぞれ所属する漁協に収穫したノリを全量出荷するよう求めていたとされる問題で、公正取引委員会は、このうち…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
群馬の名物駅弁が「きかんしゃトーマス」とコラボ レア感演出
弁当製造販売の荻野屋(群馬県安中市)は、人気アニメ「きかんしゃトーマス」とコラボレーションした名物駅弁「峠の釜めし きかんしゃトーマスver.」の販売を始めた…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
幻の大豆「三朝神倉」でみそ開発 イソフラボン2倍、甘み強く
かつて幻の大豆と呼ばれた鳥取県三朝町の在来種「三朝神倉(かんのくら)」を使ったみそ「神の蔵」が完成し、同県倉吉市西倉吉町のJA直売所・旬鮮プラザ満菜館で25日…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
ミャクミャク列車、大阪を走る JR西公開 30日から万博PR
JR西日本は29日、2025年大阪・関西万博の公式キャラクター「ミャクミャク」を描いたラッピング列車を報道各社に公開した。万博開幕まで500日となる30日から…
経 済 2023年11月29日 毎日新聞
-
育児で時短勤務、賃金の1割助成 2歳未満対象で厚労省検討
厚生労働省は、子育てのために時短勤務で働く人に対し、賃金の1割を助成する検討に入った。時短勤務時の賃金を対象とすることで、以前の収入を超えないように設定し、フ…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
西部ガスが森林由来のCO2吸収量購入 山国川流域森林組合と契約
西部ガス(福岡市)は、二酸化炭素(CO2)の排出削減・吸収量の取引制度を使い、森林整備で生まれたCO2吸収量「クレジット」計112トンを山国川流域森林組合(大…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
物価高、DX、中東…2023年を表す漢字、企業が選んだのは?
新型コロナウイルス禍が収束する中、歴史的な物価高騰や人手不足に直面した2023年の日本経済を漢字一文字で表すとすれば? 帝国データバンクは28日、企業に23…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
「若い人の夢、手伝いたい」 創業30年のパン店が後継者募集 鳥取
鳥取県琴浦町八橋(やばせ)で地域の人たちに親しまれてきた手作りパン店「はな・はな工房」の閉店が決まり、店主の国頭(くにとう)誠さん(65)=同県米子市淀江町=…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
JAL「ミャクミャクジェット」1号機就航 万博500日前で
2025年大阪・関西万博の開催を記念し、公式キャラクター「ミャクミャク」を機体にあしらった日本航空(JAL)の特別機「ミャクミャクジェット」が28日、大阪府池…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
リンゴビール「心地よい酸味と香り」 ポリフェノール抽出技術を活用
信州大が開発した技術を活用し、長野県飯綱町の受粉用リンゴを使ったビールを協同商事(埼玉県川越市)が運営するコエドブルワリーが醸造する。同町で27日、記者会見し…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
マスク氏がイスラエル首相と会談 反ユダヤ主義的投稿には言及せず
米実業家で短文投稿サイトX(ツイッター)を所有するイーロン・マスク氏が27日、イスラエルを訪問しネタニヤフ首相らと会談した。マスク氏は、イスラエルによるイスラ…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
宇都宮のLRT開業3カ月 車交通量1割減、バス利用者は増える
宇都宮市と栃木県芳賀町でつくる次世代型路面電車(LRT)の効果などについて検証する「芳賀・宇都宮基幹公共交通検討委員会」(委員長・森本章倫早大教授)が27日、…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
バス18社、運転手募集 「2024年問題」による不足見込みPR
神奈川県バス協会は26日、加盟するバス会社18社による運転手の合同募集説明会を横浜市内で開いた。バス運転手は減少傾向にあり、2018年から毎年実施している。来…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
クリスマスプレゼントにも物価高の影 予算4年連続減、高額品減る
玩具大手バンダイが実施したクリスマスに関するアンケート調査によると、子どもに贈るプレゼントの今年の平均予算は7718円だった。2022年と比べ243円減ってお…
経 済 2023年11月28日 毎日新聞
-
東北の「住み続けたい街ランキング」 宮城・富谷市が3年連続1位
賃貸住宅大手の大東建託(東京都港区)は、居住満足度調査「いい部屋ネット 街の幸福度&住み続けたい街ランキング2023<東北版>」の結果を発表した。「住み続けた…
経 済 2023年11月27日 毎日新聞
-
和歌山・夏の観光客が300万人超 4年ぶり コロナ禍落ち込み回復
和歌山県は7月1日~8月31日に県内の主要観光地7カ所を訪れた観光客数を発表した。宿泊、日帰りを合わせた総数は約320万1900人で、前年同期と比べて約24万…
経 済 2023年11月27日 毎日新聞