宝塚歌劇団が法人化 取締役の過半数、社外出身者に
劇団員の女性(当時25歳)が2023年9月に死亡した問題を受け、阪急電鉄から独立した株式会社宝塚歌劇団が1日、始動した。同日、臨時株主総会を開き、歌劇団理事長の村上浩爾氏を代表取締役社長とする人事案を承認。取締役の過半数を社外出身者にするなど、ガバナンス(企業統治)の利いた組織運営を目指す。
歌劇団と阪急電鉄は問題以降、稽古(けいこ)環境の整備や雇用契約の見直しなどさまざまな改革を進めており、法人化もその一環。これまでの運営元である阪急電鉄が100%出資し、公演の企画制作、出演に関する業務などを担う。
代表取締役社長に就任した村上氏は歌劇団のホームページで「このような組織体制の移行はプロセスの一つに過ぎず、こうした仕組みを土台としながら、今後も引き続き改革・改善に向けた取り組みを地道に粘り強く、歩みを止めることなく進めてまいりたい」などとする談話を発表した。【小林杏花】
-
経済同友会・新浪氏「踏み込み弱い」 参院選に向け各党政策評価
経済同友会は1日、参院選(3日公示、20日投開票)を前に、各政党の政策への評価を発表した。新浪剛史代表幹事は記者会見で、各党とも「中長期の国家ビジョンや社会像…経済 5時間前 毎日新聞
-
精米逼迫?→業者4割が50%以上余力 国が小売りとマッチングへ
小泉進次郎農相は1日、国による精米能力の調査で、精米能力に50%以上の余力がある業者が約4割に上ったと明らかにした。2日から精米事業者と小売業者のマッチングを…経済 5時間前 毎日新聞
-
アマゾン、配送拠点を6カ所新設 年内に全国翌日配送も可能に
インターネット通販大手のアマゾンジャパンは1日、指定住所までの「ラストワンマイル」の起点となる配送拠点を国内6カ所に新設し、当日配送専用の拠点も全国16カ所で…経済 7時間前 毎日新聞
-
6月日銀短観、トランプ関税公表後初の調査 景気に足踏み感
日銀が1日発表した6月の企業短期経済観測調査(短観)は、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が、大企業・製造業で前回の3月調査(プラス12)から1ポイント改…経済 8時間前 毎日新聞
-
路線価、4年連続上昇 過去最大の2.7% インバウンドがけん引
国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2025年分の路線価(1月1日時点)を公表した。全国の平均変動率は4年連続で上昇し、前年比の上昇率は2・7%だった…経済 15時間前 毎日新聞