-
「早く日常取り戻す」被災自治体、犠牲者を追悼 九州北部豪雨5年
福岡、大分両県で40人が亡くなった2017年7月の九州北部豪雨から5年になった5日、被災地では自治体の職員らが黙とうして犠牲者を追悼した。33人が死亡し、2人が行方不明になるなど最も大きな被害が出た福岡県朝倉市では、避難した住…
社 会 1時間前 毎日新聞
-
選挙ポスターはがした疑い、72歳逮捕 参院選公示後で全国初検挙
10日投開票の参院選で掲示された選挙ポスターをはぎ取ったとして、県警は5日、神戸市長田区戸崎通3、無職、乾啓二容疑者(72)を公職選挙法違反(自由妨害)の疑い…
社 会 1時間前 毎日新聞
-
ため池7割強が「防災工事未着手」 安全管理徹底を要請 山口県
山口県が5月10~24日の間に実施した「ため池点検パトロール」の結果が県議会農林水産委員会で公表された。今回点検対象となった461カ所のため池のうち、7割強の…
社 会 1時間前 毎日新聞
-
徳島・阿南市が878世帯1925人に避難指示 台風4号
徳島県阿南市は5日午前9時過ぎ、台風4号の接近に伴い、福井地区の878世帯1925人に避難指示を出した。 避難指示は、災害の危険度を5段階の数字で表す警戒レ…
社 会 2時間前 毎日新聞
-
千葉県館山市で震度2 M4.6、震源地は房総半島南方沖
5日午前9時50分ごろ、千葉県館山市などで震度2を観測する地震があった。気象庁によると、震源地は房総半島南方沖で、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・6…
社 会 2時間前 毎日新聞
-
台風4号で大雨 高知・四万十で8棟が床下浸水 人的被害なし
台風4号による大雨の影響で5日、高知県四万十町で床下浸水が8棟確認された。高知市では床上浸水1棟、床下浸水1棟を確認。県危機管理・防災課によると人的被害はない…
社 会 2時間前 毎日新聞
-
茨城の女子高校生殺人遺棄事件から19年 県警が情報提供呼びかけ
茨城県五霞町で2003年7月、東京都立高通信制課程1年だった佐藤麻衣さん(当時15歳)が遺体で発見された殺人・死体遺棄事件が発生から19年になるのを前に、県警…
社 会 3時間前 毎日新聞
-
性暴力相談、過去最多1122件 LINE開設、岐阜の支援センター
岐阜県子ども家庭課は、2021年度にあった県内の性暴力被害の相談件数が1122件で過去最多となったと発表した。相談窓口が浸透したことや21年度からは無料通信ア…
社 会 3時間前 毎日新聞
-
台風4号、長崎県に上陸 その後温帯低気圧に
気象庁は5日、台風4号が午前6時前に長崎県に上陸し、午前9時現在で温帯低気圧に変わったと発表した。低気圧は6日にかけて西日本から東日本の太平洋側へ進む見込みで…
社 会 3時間前 毎日新聞
-
砂浜にアカウミガメの卵 静岡市内で5年ぶりの確認 人工ふ化へ
静岡市は4日、同市清水区の三保海岸の砂浜で、絶滅の恐れがあるアカウミガメの卵を134個確認したと発表した。アカウミガメの産卵が市内で確認されるのは2017年7…
社 会 8時間前 毎日新聞
-
生後7カ月の長男を自宅に置き去りか 北海道テレビ社員らを逮捕
生後7カ月の長男を約8時間にわたり自宅に置き去りにしたとして、北海道警札幌白石署は4日、札幌市白石区平和通6北の無職、其田夢花(そのだゆめか)(25)と、内縁…
社 会 10時間前 毎日新聞
-
高知で線状降水帯を確認 気象庁が「顕著な大雨情報」を発表
気象庁は5日午前0時40分ごろ、高知県で線状降水帯による大雨が降ったとして、「顕著な大雨に関する情報」を発表した。線状降水帯は、積乱雲が次々と発生して長さ50…
社 会 11時間前 毎日新聞
-
読売新聞オンラインに2日間不正アクセス 正規も含めログイン約3万件
読売新聞のニュース・情報サイト「読売新聞オンライン」は4日、会員情報を管理するシステムが不正アクセスを受けていたことをサイト上のニュースとして公表した。およそ…
社 会 12時間前 毎日新聞
-
台風4号、5日午前に九州北部上陸の恐れ 太平洋側を東に進む見込み
台風4号は4日、九州の西側の東シナ海を北上し、九州南部を中心に激しい雨が降った。今後、進路を東寄りに変え、5日午前にかけて九州北部に接近し上陸する恐れがある。…
社 会 13時間前 毎日新聞
-
阿武町誤給付 容疑者の勾留取り消し 弁護側、保釈請求へ
山口県阿武町が誤給付した新型コロナウイルス対策の臨時特別給付金をオンライン決済代行業者の口座に振り替えたとして、阿武町の無職、田口翔容疑者(24)が電子計算機…
社 会 14時間前 毎日新聞
-
塩野義のコロナ薬、中国当局に承認申請へ
塩野義製薬は4日、開発中の新型コロナウイルス感染症の飲み薬について、中国での薬事承認の取得を目指し、中国当局に治験データなど資料の提出を始めたと発表した。中国…
社 会 15時間前 毎日新聞
-
藤井聡太棋聖 永瀬拓矢王座破り3連覇に王手 棋聖戦第3局
将棋の第93期棋聖戦五番勝負(産経新聞社主催)の第3局が4日、千葉県木更津市で指され、藤井聡太棋聖(19)が挑戦者の永瀬拓矢王座(29)に145手で勝ち、2勝…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
全国で新たに1万6808人の感染確認 月曜で5週ぶりに1万人超
新型コロナウイルスの感染者は4日、全国で新たに1万6808人確認された。1週間前より約7000人多く、月曜日としては5週ぶりに1万人を超えた。死者は15人。重…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
アダルト動画自ら撮影・投稿 公然わいせつ容疑で「RYO&YUU」逮捕
野外で裸を露出したとして愛知県警は4日、名古屋市北区尾上町、飲食店経営、吉野隆賢(りゅうけん)(38)と、同居する交際相手の山本結菜(ゆいな)(22)の両容疑…
社 会 16時間前 毎日新聞
-
暑さ和らぐ 猛暑日、全国で観測地点なし 気象庁
日本列島は4日、前日まで続いていた暑さが全国的に和らいだ。気象庁によると、午後6時までに全国914観測地点のうち猛暑日(最高気温35度以上)を観測した地点はな…
社 会 17時間前 毎日新聞
-
台風の避難把握に混乱 auから乗り換え検討も KDDI通信障害
KDDI(au)の大規模通信障害は完全復旧に時間がかかり、4日になっても通話などに支障がある状態が続いた。台風4号で避難指示が出た自治体で避難状況の把握に混乱…
社 会 17時間前 毎日新聞
-
参院選、期日前投票所で用紙を誤って交付 宮崎・都城
宮崎県都城市選管は4日、参院選(10日投開票)の期日前投票所で、比例代表の投票用紙を渡すべき有権者1人に、誤って選挙区の投票用紙を交付したと発表した。比例代表…
社 会 18時間前 毎日新聞
-
週末の都内110番、1割弱減 au基地局通じた通報減り公衆電話増
通信大手KDDI(au)の通信障害が発生した土日の2~3日、東京都内の110番通報は前週の土日の2日間と比べて1割弱減少していたことが警視庁通信指令本部への取…
社 会 18時間前 毎日新聞
-
長崎市議会 新庁舎フロアに喫煙室 非公開で決定
建設中の長崎市役所新庁舎(地上19階、地下1階)の5階に整備される市議会フロアに喫煙室2カ所を設置することを、議長の諮問機関である市議の検討会が非公開の会合で…
社 会 19時間前 毎日新聞
-
乗客が東急田園都市線のドアガラス割る 車内でけんか、最大17分遅れ
4日午後3時15分ごろ、東京都世田谷区の東急田園都市線池尻大橋駅で、列車の非常停止ボタンが押され、「電車内で乗客がけんかをしている」と駅員から110番があった…
社 会 19時間前 毎日新聞
-
東京で新たに2772人感染 前週より1200人以上増 新型コロナ
東京都は4日、新型コロナウイルスの感染者が新たに2772人確認されたと発表した。前週の月曜日(1517人)から1200人以上増えた。新たに1人の死亡も確認され…
社 会 19時間前 毎日新聞
-
コロナ療養者数百人連絡取れず KDDI通信障害影響か 東京・横浜
東京都は4日、通信大手KDDIの通信障害があった2~3日に、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者約120人と連絡が取れなかったことを明らかにした。自宅療養者…
社 会 20時間前 毎日新聞
-
ATM前に困り顔の70代 「銀行員です」電話代わった女性に感謝状
現金自動受払機(ATM)の前で携帯電話で話す高齢女性に声をかけ、特殊詐欺被害を防いだとして、警視庁成城署は4日、東京都世田谷区の会社員、榊原真理さん(50)に…
社 会 20時間前 毎日新聞
-
その1票にポイント差し上げます ニュースアプリが投票率向上策
その1票に、ポイント差し上げます――。ニュース配信アプリ「ニュースダイジェスト」を運営するJX通信社(本社・東京、米重克洋代表)は、参院選で投票すると、アプリ…
社 会 21時間前 毎日新聞
-
妊娠9カ月の時、集落は水没した 濁流から守った命 もうすぐ2歳
2年前、球磨川からあふれた濁流の中を命からがら避難した身重の女性がいた。お守りを握りしめ、小さな命を守り抜いた。2020年7月、熊本県を中心に九州5県で死者・…
社 会 22時間前 毎日新聞