藤本タツキ氏の短編8作品アニメ化決定で11月配信 チェンソーマン、ルックバックの原型「予言…

アニメ『藤本タツキ17-26』キービジュアル (C)藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ 17-26」製作委員会

【動画】迫力すごい!公開された藤本タツキ短編8作品のアニメ映像
アニメ化されるのは、人類が滅亡した世界で生き残った2人の絆を描く「庭には二羽ニワトリがいた。」をはじめ、思春期の衝動がさく裂する「佐々木くんが銃弾止めた」、恋心が宇宙規模で暴走するSFラブコメ「恋は盲目」、ネジの外れた殺し屋少女の暴走愛「シカク」。
海中のピアノが奏でる少年と人魚の恋「人魚ラプソディ」、ジェンダーの枠を超えて“自分らしさ”を見つける「目が覚めたら女の子になっていた病」、過酷な宿命を背負った兄妹の再生の物語「予言のナユタ」、絵に懸ける姉妹の嫉妬や葛藤、そして成長を描く「妹の姉」の8作品。
藤本氏が17歳から26歳の間に描いた読み切り作品を収録した「藤本タツキ短編集 17-21」、「藤本タツキ短編集 22-26」2冊に収められた全8作品がアニメ化される。
アニメ化にあたり、アニメ『ブルーロック』の渡邉徹明氏、映画『打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?』の武内宣之氏、『魔法使いの嫁 SEASON2』の寺澤和晃氏など7人の監督と、ZEXCS、ラパントラック、GRAPH77、100studio、スタジオカフカ、P.A.WORKSといった6つのスタジオが参加。ボイスキャストには小野賢章、堀江瞬、花澤香菜、杉田智和といった豪華声優陣のほか、クズ芸人として話題の岡野陽一が参加するなど、多彩な才能が集結した。
公開された予告映像では、『チェンソーマン』、『ルックバック』の原型ともいわれる「予言のナユタ」や「妹の姉」など、純粋で、凶暴で、無邪気で、刺激的な藤本の原点となった作品群が鮮烈に描き出されている。
今回のアニメ化に藤本氏は、「学生時代に作られた作品がアニメ化するというのは、本当にしてしまってもいいのか、誰かのインスピレーションに頼り切った作品になってしまってないかと不安になりました。でも、僕はまだ見れていないのですが、それらが才能のある監督さん達に作られた事によってちゃんとした作品になっていると信じています」と期待するコメントが寄せられた。
■各作品紹介
・「庭には二羽ニワトリがいた。」
宇宙人との戦争に敗れ、人類は滅びた…とされている地球。そこで暮らす宇宙人の学生・陽平は、学校で二羽のニワトリを世話していた。だが、そのニワトリには秘密があった。
【STAFF】監督・脚本:長屋誠志郎 キャラクターデザイン:もああん 制作:ZEXCS
【CAST】小野賢章、桜井しおん、浦和希、斉藤貴美子、岩田光央
・「佐々木くんが銃弾止めた」
春休みの補修、担任の川口先生に会いたい一心で参加した学生・佐々木。そこに突然の銃声が響く。教室に現れたのは、かつて川口先生に振られた男だった…。
【STAFF】監督:木村延景 脚本:内海照子 キャラクターデザイン:小薗菜穂 制作:ラパントラック
【CAST】熊谷俊輝、安済知佳、岡野陽一
・「恋は盲目」
高校卒業の前日、生徒会長の伊吹は、想いを寄せるユリを下校に誘う。長年秘めてきた恋心を彼女に伝えようとするが、様々な障害が現れては、伊吹たちの下校を阻む!
【STAFF】監督:武内宣之 脚本:内海照子 キャラクターデザイン:もり ともこ 制作:ラパントラック
【CAST】堀江 瞬、若山詩音、森川智之、山本高広、諏訪部順一、能登麻美子
・「シカク」
殺し屋としてその名を馳せている少女・シカク。吸血鬼・ユゲルは、3500年にも及ぶ不死の生活に退屈し、シカクに自分を殺すよう依頼する。
【STAFF】監督・脚本:安藤尚也 キャラクターデザイン:MYOUN 制作:GRAPH77
【CAST】花澤香菜、杉田智和
・「人魚ラプソディ」
辺の町に暮らす少年・トシヒデの宝物は、海の底に捨てられている人魚のピアノ。ある日、いつも通りピアノを演奏していたトシヒデは、隠れて聴いていた人魚の少女・シジュと出会う。
【STAFF】監督:渡邉徹明 脚本:小林達夫 キャラクターデザイン:島崎望 制作:100studio
【CAST】菊田千瑛、幸村恵理
・「目が覚めたら女の子になっていた病」
ある日、目が覚めたら女の子になっていた少年・トシヒデ。クラスの男子たちの嫌がらせの標的にされてしまったトシヒデを助けたのは、恋人・リエの兄・アキラで…。
【STAFF】監督・脚本:寺澤和晃 キャラクターデザイン:徳岡紘平 制作:スタジオカフカ
【CAST】榊原優希、河瀬茉希、山下誠一郎
・「予言のナユタ」
ケンジの妹・ナユタは「世界を滅ぼす」と予言された悪魔の子として、周囲の人々から忌み嫌われていた。ある日ついに、ナユタが大事件を起こしてしまう…。
【STAFF】監督・脚本:渡邉徹明 キャラクターデザイン:東島久志 制作:100studio
【CAST】咲々木瞳、松岡洋平
・「妹の姉」
ある朝、光子が美術学校に登校すると、玄関に自分の裸の絵が飾られていた!それは光子の妹・杏子が描いた作品で、1年間も学校に飾られることに。屈辱を晴らしたい光子は…。
【STAFF】監督:本間修 脚本:米内山陽子 キャラクターデザイン:佐川 遥 制作:P.A.WORKS
【CAST】中島瑠菜、中井友望、今井朋彦
(C)藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ 17-26」製作委員会
-
なにわ男子・藤原丈一郎&道枝駿佑の“優しすぎる”エピソード明らかに
7人組グループ・なにわ男子が、3日放送のフジテレビ系音楽番組『週刊ナイナイミュージック』(毎週水曜 後11:00)に出演する。 【写真】堂本剛も登場 ゲ…
エンタメ 38分前 ORICON NEWS
-
『朝メシまで。』×『大追跡』コラボSP放送 相葉雅紀「僕は今後、朝早いとか夜遅いとか文句言わない!」
3日午後7時から放送のテレビ朝日系バラエティー番組『朝メシまで。』では、連続ドラマ『大追跡~警視庁SSBC強行犯係~』とのコラボSPを放送する。大森南朋、相葉…
エンタメ 38分前 ORICON NEWS
-
【きょうから】マクドナルド、秋の風物詩“月見ファミリー”全8種登場 ソースが8年ぶりにリニューアル
マクドナルドは、秋の風物詩となっている定番の「月見バーガー」「チーズ月見」、朝マックの限定の「月見マフィン」に加えて、今年の新作バーガー「とろ旨すき焼き月見」…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
【きょうから】コメダの「お月見祭」 『お月見フルムーンバーガー』ほか秋の秋のおいしさをぎゅっと詰め込んだ7つのメニュー
全国にフルサービス型の喫茶店を展開するコメダは、全国のコメダ珈琲店で、きょう3日から“お月見祭”と題して、『お月見フルムーンバーガー』を中心に、秋の味覚「栗」…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
『なんでも鑑定団』西郷隆盛”真筆”の書状 本人評価額150万円→衝撃の鑑定額「本物!!」「マジか!!」
テレビ東京『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 後8:54)の2日放送回では、西郷隆盛真筆の書状が登場。衝撃の鑑定額が出た。 【写真】2日放送鑑定団のゲストら…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS