高杉真宙、『TOKYO MER』初参加への想い 「自分にできることに備える」意識を届けたい

南海MERの看護師・常盤拓(高杉真宙)=劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』(C)2025 劇場版『TOKYO MER』製作委員会

【動画】南海MERのメンバーからのメッセージ
「どんな役でも、自分が演じる人物のことは理解してあげたいと思っています。常盤は、理想に燃えてがむしゃらに突き進むタイプ。僕自身もその姿勢には共感できました。彼は最初、“ヒーローになりたい”という想いで動いているけれど、MERのメンバーたちは“ヒーローになりたい”からではなく、“目の前の命を救いたい”という強い信念で動いている。その姿がはたから見るとヒーローに見える。その違いに彼自身が気づき、変わっていく過程を丁寧に演じたいと思いました」
これまでも医療作品に出演してきた高杉だが、今回は「異常なほどリアルだった」と振り返る。
「医療行為や救助のスピード感、タンカの扱いひとつ取っても本当に難しい。撮影初日は、どう動いたらいいのかわからなくて動けなかったくらい大変でした。タンカに人を乗せて運ぶのも、本当に重いんです。医療や救命の現場で働く方々には、本当に頭が下がる思いです。今では緊急車両が走っているのを見るだけで、“今、誰かが助けを求めているのかもしれない”と考えるようになりました」
本作では、火山噴火や溶岩流など実際には存在しない災害現場でのシーンも多く、ゼロから想像しながらの芝居が求められた。
「監督の指示や資料映像をもとに“こんな状況なんだ”と想像力で補いました。そういう芝居って難しいけど、楽しくもありましたね。1人芝居も多かったけれど、嫌いではないので、しっかり向き合えたと思います」
作品全体を引っ張る存在として、主演・鈴木亮平への信頼と尊敬の念も語る。
「亮平さんがいなかったら、この作品は成立しないと本気で思います。現場の中心にいて、全部を背負ってくれていた。その姿を見て、自分もどうあるべきかを考えさせられました。医療についてもとても勉強されていて、まるで医療監修の先生が2人いるような現場でした」
本作のテーマでもある“ヒーロー”について聞くと、こんな答えが返ってきた。
「僕にとってのヒーローは、“平等”を体現する存在。誰かを特別扱いするのではなく、みんなに優しい人。昔から“平等”という言葉が好きなんです。そういう人こそ、本当のヒーローなんじゃないかと思います」
最後に、作品を観る人へのメッセージをこう締めくくった。
「この作品に参加したことで、医療従事者の方々へのリスペクトが本当に深まりました。“自分にできることに備える”という意識を考えるきっかけになる映画だと思います。きっと観てくださった方にも、そういう意識が芽生えるんじゃないでしょうか。最後のエンドロールを観たとき、本当に素晴らしいなと思いました。多くの人に届いてほしいです」
-
風間俊介、“妻&息子”と家族3ショット「素敵な家族写真」「なんて穏やかな笑顔」
俳優の風間俊介(42)が9日、自身が出演するフジテレビ月9ドラマ『明日はもっと、いい日になる』(毎週月曜 後9:00)の公式インスタグラムに登場。「第5話のオ…
エンタメ 29分前 ORICON NEWS
-
Netflix実写版『ONE PIECE』シーズン3制作決定 ルフィ―役俳優日本語スピーチで会場沸かす
動画配信サービス「Netflix」でシーズン1を独占配信中の実写版『ONE PIECE』。シーズン2の配信開始が来年(2026年)に迫る中、10日に東京ビッグ…
エンタメ 31分前 ORICON NEWS
-
伝説の家政婦・志麻さん、子どもたちと“自宅でプール” 顔出しショット公開
“伝説の家政婦・志麻さん”ことタサン志麻氏が10日、自身のインスタグラムを更新。家族と過ごす夏の様子を公開した。 【写真】家でプール!のびのびと水遊びを満喫…
エンタメ 32分前 ORICON NEWS
-
池畑慎之介、73歳のバースデーライブ「今はGM。たまにSで忙しいです」
ピーターこと歌手で俳優の池畑慎之介が73歳の誕生日を迎えた8日、東京・丸の内コットンクラブでバースデーを祝う「OZIBAライブIV(9)」(2回公演)を開催し…
エンタメ 51分前 ORICON NEWS
-
山田裕貴、まつ毛1本1本が見える“目力強烈”ショット「まつ毛長くてかわちぃ」「でっかい目と高い鼻」
俳優の山田裕貴(34)が8日、自身のインスタグラムを更新。毛穴まで見えそうな“ドアップ”ショットを公開した。 【写真】「まつ毛長くてかわちぃ」まつ毛1本1本…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS