マック「ポケカ」ハッピーセット販売ほぼ終了 ネットで転売も
日本マクドナルドは9日、子ども向けメニュー「ハッピーセット」に付くトレーディングカード「ポケモンカード」(ポケカ)について、9~11日の期間限定で計画していた配布を多くの店舗で終了したと発表した。人気アニメ「ポケットモンスター」(ポケモン)とのコラボとあり、事前に転売対策と「冷静な行動」を呼びかけたが、予想を上回る盛況だった。
ポケカは、集めたカードを友人らと闘わせるトレーディングカードゲーム。日本だけでなく、世界でも人気が高く、希少価値の高いカードは高額で転売されやすい。
「ハッピーセット『ポケモン』を、おひとりでも多くのお子様にお届けするため、5セットまでのご購入をお願いいたします」
日本マクドナルドは、ポケカではないポケモンの玩具を“おまけ”にしたハッピーセットを8日から販売開始したが、その4日前にホームページ上で異例の呼びかけをした。
玩具付きのハッピーセットは3週間続くが、9日からの3連休は玩具に加えてポケカが2枚付く予定だった。事前の呼びかけで、転売目的の大量購入を防ごうとしたとみられる。
さらに、フリーマーケットアプリ大手「メルカリ」と共同で高額転売の防止を念頭にした対策も事前に発表。出品者や購入者向けに、商品価格や内容などを確認した上で「冷静な行動を」と呼びかけた。
しかし、初日の9日から、おまけのポケカの転売とみられる投稿がインターネット上で複数確認され、中には20枚1万5000円で出品されていた。
交流サイト(SNS)には「純粋におもちゃがほしい子どもがかわいそう」などの声が上がっている。
マクドナルドはホームページで「早期の配布終了により、楽しみにしてくださっていたお客様のご期待にお応えできなかったことを心よりおわび申し上げます。なお、店舗への在庫に関するお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします」としている。【遠藤龍、宮川佐知子】
-
お盆休み「いとこと釣りへ」小2笑顔 最長9連休 混雑のJR新大阪駅
お盆休みを古里や観光地で過ごす人たちの帰省ラッシュが9日、本格的に始まった。JR新大阪駅では、大きな荷物を持った家族連れらで構内があふれかえった。 JR東海…経済 9時間前 毎日新聞
-
第1四半期決算がピーク 「相互関税」影響、業種や企業で明暗
上場企業の2025年4~6月期決算発表が8日、ピークを迎えた。自動車関連企業を中心にトランプ米政権による「相互関税」が重荷となり、最終(当期)利益の合計は第1…経済 2025年8月8日 毎日新聞
-
「先行き不透明感払拭できず」 関税で日米食い違い、批判の声相次ぐ
トランプ米政権が7日に発動した新たな「相互関税」で、日本政府が米国と合意したと説明していた負担軽減措置は適用されず、従来の税率に15%が上乗せされた。訪米中の…経済 2025年8月8日 毎日新聞
-
地域金融力強化へ「支援しっかり考える」 7月就任の伊藤金融庁長官
7月に就任した金融庁の伊藤豊長官が毎日新聞のインタビューに応じ、地方経済を支える地域金融機関の経営基盤を強化する取り組みを推進していく考えを示した。金融庁が年…経済 2025年8月8日 毎日新聞
-
TOPIX続伸、一時初の3000超
8日午前の東京株式市場で、幅広い銘柄で構成する東証株価指数(TOPIX)が続伸し、取引時間中としては初めて3000・00を超えた。経済 2025年8月8日 毎日新聞