対ロシア追加制裁、8月8日が猶予期限 トランプ氏、停戦合意求める
トランプ米大統領は29日、ロシアに対してウクライナと「10日間」以内での停戦合意を求め、応じなければ追加制裁を発動する意向を明かした。8月8日が猶予期限となる。トランプ氏は「彼(プーチン露大統領)は明らかに戦争の継続を望んでいるので、制裁がロシアに影響を与えられるかは分からないが、我々はあらゆる物に関税を課す」と述べた。
英北部スコットランドから米国へ戻る大統領専用機内で記者団に語った。トランプ氏は当初9月初めごろとしていた追加制裁の発動時期を「10~12日以内」に前倒しすると28日に表明したが、その後もロシア側から「反応はない。残念だ」と語った。追加制裁を発動した場合の原油市場への影響については「心配していない」と明言。米国産原油の増産でロシア産の供給減を相殺できるとの認識を示した。
トランプ氏はロシアが期限以内にウクライナとの停戦に合意しなければ、ロシアから原油を購入する中国やインドを念頭に、ロシアと取引する第三国に100%の「2次関税」を課すなどとしている。
ロシアのメドベージェフ安全保障会議副議長(前大統領)はX(ツイッター)への投稿で28日、「トランプはロシアに最後通告のゲームを仕掛けている」と反発。「それぞれの新しい最後通告は脅威であり戦争へのステップだ。ロシアとウクライナの間ではなく米国とだ」と威嚇した。【ワシントン金寿英】
-
韓国で旧統一教会の元幹部を逮捕 前大統領妻を巡る事件で 現地報道
韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)前大統領の妻、金建希(キム・ゴンヒ)氏を巡る不正疑惑を捜査する特別検察は30日、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の元幹部を請…国 際 5時間前 毎日新聞
-
中国共産党、重要会議を10月開催へ 経済発展の計画など主要議題に
中国共産党は30日、中央政治局会議を開き、党の重要会議である第20期中央委員会第4回総会(4中全会)を10月に北京で開くと決定した。国営新華社通信が伝えた。詳…国 際 7時間前 毎日新聞
-
ロシアで最大4メートルの津波観測 水産加工工場など一部浸水
ロシア極東カムチャツカ半島付近を震源とする地震で、カムチャツカ地方当局は30日、同地方南東部のエリゾフスキー地区で高さ3~4メートルの津波が観測されたと発表し…国 際 9時間前 毎日新聞
-
石破首相が韓国外相と面会 「日韓関係を維持、発展させたい」
石破茂首相は30日、韓国の趙顕(チョヒョン)外相と首相官邸で約15分間面会し、「現在の日韓関係の良好な基調を維持、発展させていくとともに、日米韓3カ国の協力に…国 際 9時間前 毎日新聞
-
「パレスチナ国家承認と実現は不可欠」 サウジ共同宣言支持呼びかけ
米ニューヨークで開かれているイスラエルとパレスチナの「2国家解決」を目指す国際会議は2日目の29日、共同議長を務めるサウジアラビアのファイサル外相が「パレスチ…国 際 11時間前 毎日新聞