新潮社、高山正之氏のコラム終了 作家らへの差別的な内容掲載で
新潮社の週刊誌「週刊新潮」に掲載された元産経新聞記者の高山正之氏による連載コラムが外国にルーツのある人に対する差別的な内容だった問題で、コラムが今週発売の8月28日号で終了することが19日、分かった。関係者によると、高山氏と編集部が協議した結果、終了することになった。
終了となるのは、2002年に始まった「変見自在」。「名物コラム」(同社)で、連載をもとにした書籍も刊行されている。
7月31日号で高山氏は、外国にルーツのある作家の深沢潮さんら著名人の名前を挙げ、「日本も嫌い、日本人も嫌いは勝手だが、ならばせめて日本名を使うな」と持論を展開していた。
コラムで名指しされた深沢さんは8月4日に記者会見を開き、新潮社に対し文書での謝罪と、「週刊新潮」誌上で深沢さんが反論する機会を確保するよう求めた。
深沢さんの代理人によると、新潮社から12日付で「差別的かつ人権侵害に当たるようなコラムを掲載する考えはなかった」との回答があった。
その上で新潮社は「深沢様をはじめ多くの方に『差別である』『人格権を著しく侵害する』と厳しいご批判を受ける事態に至ったことはまことに申し訳なく、深く反省しております」と述べたという。
深沢さん側は、この回答に「『差別的かつ人権侵害にあたる』という認識を持っていないように思われる」などとし、同社に再回答を求めている。
同社では18年、月刊誌「新潮45」掲載の寄稿でLGBTなどの性的少数者に対する差別的な表現があったとして批判を受け、同誌は休刊した。【松原由佳】
-
はま寿司のアイス容器に洗剤付着 3歳が発熱や嘔吐で一時入院
回転寿司大手「はま寿司」(東京都港区)は19日、宮城県名取市の「名取杜せきのした店」で提供した「はまアイス(バニラ)」の容器に洗剤が付着し、口にした女児(3)…社 会 10時間前 毎日新聞
-
九州新幹線の長崎ルート巡り 佐賀、長崎両知事とJR九州社長が会談
九州新幹線長崎ルートの未着工区間、新鳥栖(佐賀県鳥栖市)―武雄温泉(同県武雄市)間の整備方針を巡り、佐賀、長崎両県知事とJR九州社長の3者トップによる2回目の…社 会 10時間前 毎日新聞
-
「五輪を一企業のため利用」 角川前会長に懲役3年求刑 東京地裁
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ…社 会 11時間前 毎日新聞
-
消火中に天井崩落 上階へ移動も避難経路断たれたか 大阪ビル火災
消防隊員2人が死亡した大阪・ミナミの雑居ビル火災で、大阪市の横山英幸市長は19日、2人が5階で消火活動をしていた際に天井が崩落した可能性があると明らかにした。…社 会 11時間前 毎日新聞
-
死亡男性襲ったヒグマ判明も…人恐れない個体の目撃相次ぐ 羅臼岳
北海道斜里町の知床半島にある羅臼岳(標高1661メートル)で登山者の20代男性がヒグマに襲われた事故で、駆除された母グマが男性を襲った個体だったことが判明した…社 会 11時間前 毎日新聞