【万博】「何これ」25年後の公共交通システム…海外旅行で乗り換えなし 一部実物を体験展…

川崎重工グループが提案する未来の公共交通システム イメージ 提供:川崎重工

【画像多数】2050年に実現? かっこよすぎる『ALICE SYSTEM』の各モビリティ&乗車イメージ
万博の未来社会ショーケース事業「フューチャーライフ万博・未来の都市」の「交通・モビリティ」分野として提案する。「移動することによって幸せを感じる」本能を踏まえ、「移動本能」をテーマに考案した。
『ALICE SYSTEM』は、ALICE Cabinと、ALICE Car、ALICE Rail、ALECE Aircraft、ALICE Shipなどの各モビリティで構成。利用者が出発地に迎えに来たALICE Cabinに乗り込むだけで、ALICE Cabinが各モビリティを自動で乗り継ぎ、目的地までたどり着く。
水素をエネルギーとし、中でもALICE RailやALICE Carは、モーターサイクル用水素エンジンを活用した発電機「O'CUVOID」を動力源として搭載することを想定。
万博会場では、『ALICE SYSTEM』の中心となるALICE Cabinが接続する瞬間を切り取ったALICE Railを展示予定。来場者は、実物大ALICE Railの中に入り、未来の移動を体験できる。ALICE Cabinの中では、移動時にサポートするロボットアームを演出する。
川崎重工は「SNSの発達などにより、欲求がより刺激され、ひとは『海外に行ってみたい』『こんな体験をしてみたい』などさまざまな想いが大きくなりました。一方で想いを実現しようと移動する際には、公共交通機関を複数乗り換えたり、大きな荷物を抱えていく必要があったりなど、ストレスが溜まる場面があります。また、加齢や身体的特性により移動すること自体に課題を持つひともいます。本システムは、こうした移動に対するストレスや課題を、公共交通を構成するモビリティの側面から解決し、誰もが移動本能を満たせる社会にしていきたいという想いが込められています」と説明する。
SNSでは「未来感ありますねぇ~ 」「何これ超カッコいい!」「なんという厨二心をくすぐる名称」「Sガンダムに積んでそうな名前してて草」など、期待が高まっている。
-
新生timelesz出演ラジオが好調 同時間帯首位を獲得、瞬間最高シェア32.5%を記録
文化放送でtimeleszのメンバー8人全員が出演した番組『timeleszのQrzone』〔2月17日(月)深夜12時05分~〕、『レコメン?』〔2月21日…
エンタメ 19分前 ORICON NEWS
-
Aぇ! group、NHK番組にSTARTO社のタレント起用再開トップバッターとして出演 『うたコン』で最新曲「Hello」を晴れやかに熱唱
5人組男性グループ・Aぇ! groupが25日放送のNHK歌番組『うたコン』(後7:57※総合)が出演。同局が昨年10月にSTARTO ENTERTAINME…
エンタメ 39分前 ORICON NEWS
-
20歳でアイドルグループ加入もパニック障害→コロナ禍 31歳の現在 マジシャン八木咲音里が語る
アイドル出身のプロマジシャン、八木咲音里(やぎ・さおり=31)が、3月2日放送のFM NACK5『森田健作 青春もぎたて朝一番!』(前6:30)に出演すること…
エンタメ 40分前 ORICON NEWS
-
NMB48・眞鍋杏樹&坂下真心&塩月希依音、おそろいの鮮やかブルージャージで激走「どっかで目立ちたいみたいな」
NMB48の眞鍋杏樹、坂下真心、塩月希依音が24日、大阪市内で行われた「大阪マラソン2025」に参加した。 【写真】ゆいちゃみ、ゆうちゃみも参加『大阪マラソ…
エンタメ 59分前 ORICON NEWS
-
河野純喜、JO1メンバーを七人のこびとに例える「次は全員衣装着せて登場させたい」
グローバルボーイズグループ・JO1の河野純喜が25日、都内で行われた映画『白雪姫』(3月20日全国公開)プレミアム吹替版ジョナサン役声優お披露目イベントに登壇…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS