マガポケ漫画『ジュミドロ』異例の打ち切り回避 売上V時回復で宣伝方法に工夫…作者は安堵「連…

『ジュミドロ』コミックス売上好調

【画像】売上最悪→V時回復になった話題のマガポケ漫画イラスト
2024年9月より「マガポケ」で連載が始まった同作は、連載開始後すぐにSNSで公開した第1話が大きく拡散され、期待が高まるスタートを切った。1巻の売り上げもよく、新人作家のデビュー作にして「マガポケ」人気ランキング常連作となった。
ところが2巻発売時に人気が急降下。低迷が続いたため、一時は打ち切りの可能性も浮上する事態に。しかし、2025年4月9日にコミックス3巻が発売されると、売り上げが一気にV字回復。電子版、コミックス版ともに3巻発売時に大きくV次回服を果たした。
特に電子で大きな動きが見られ、2巻発売時は1巻の約65&まで売り上げが落ちたが、3巻発売時に2巻発売時の170%を達成。奇跡のV字回復を遂げた。
今回の反響に作者・瀧氏は「『ジュミドロ』は初の連載ということで、右も左も分からないなかやっとスタートできたという感じでした。でも、1話をSNSで投稿したところ、一気に拡散されバズったので「これはいけるのかも」と当時は安心しました。ところが連載が進んでいくごとに、どんどんマガポケのPVが落ちてコメントも減っていきました」と不安があったと告白。
「編集さんには好評だったし、自分でも好きなものが描けている実感はあったのですが…2巻の売り上げがかなり落ちてしまったことを編集さんに聞き、連載の厳しさを知りました。ですから3巻の売り上げが1.7倍になったと聞いて心底ホッとしました!」と安堵している。
今回の売上回復について担当編集は「少しでも読者とのタッチポイントを増やすため複数話をSNS等で公開して訴求していくのがマガジン編集部では王道の宣伝方法です。1話だけだと物語の本当に序盤しか伝わらないので、ストーリーにハマっていただくためにも3話ぐらいまで出したりします。ですが、僕はあえて1話を何度もプッシュする手法を取りました。『ジュミドロ』については、1話さえ読んでもらえれば絶対に2話も読みたくなるという確信があったからです」と説明。
「新人作家の新連載ということで、本作の宣伝予算はとても限られていたのですが、その予算も1話を拡散することに全振りしたほどです。宣伝担当者にも3話まで出す提案をされましたが…。ブレずに続けてよかったです!」と伝えた。
■『ジュミドロ』あらすじ
コロッセオで名を馳せる、剣闘士の少女がいた。その名も「不敗の剣」ラムネ。ラムネは奴隷として買われたが、馬車の事故によって思いがけず自由の身になった。少女は、世界を見て、学んで、人の優しさに触れて、生きていく。しかし、ラムネは「普通」を知らない。人を斬ってはいけないことも、人を殺してはいけないことも――。
-
杉浦太陽、長女・希空の『今日好き』参加について“赤裸々”な本音「のあに怒られるかも…」
俳優・タレントの杉浦太陽が、21日午後9時より放送される『すーぱーのびしろたいむ by今日、好きになりました。』#4(以下、『すーぱーのびしろたいむ』/『すぱ…
エンタメ 30分前 ORICON NEWS
-
『呪術廻戦 ファンパレ』1.5周年記念描き下ろしイラストに反響 夏の五条&夏油&家入に「最高!ありがとう!」「3人一緒かわいい」
スマートフォンゲーム『呪術廻戦 ファントムパレード』(ファンパレ)の公式Xが21日、更新され、1.5周年を感謝する描き下ろしイラストが公開された。イラストには…
エンタメ 33分前 ORICON NEWS
-
【RIZIN】太田忍、両国国技館で大相撲を観戦 ABEMA中継で紹介される【動画あり】
RIZINファイターの太田忍が21日、両国国技館で行われている大相撲五月場所の十一日目を観戦した。中継するABEMAのカメラで映し出され「総合格闘家の太田忍選…
エンタメ 34分前 ORICON NEWS
-
NSC大阪47期首席はトリオ・おもしろジャンケン 大阪教育大学お笑いサークル出身【決勝戦結果一覧】
NSC(吉本総合芸能学院)を今春卒業した吉本芸人1年目のルーキーたちによるライブ『NSC大ライブ OSAKA2025』が20日、大阪の「COOL JAPAN …
エンタメ 45分前 ORICON NEWS
-
66歳・岡田奈々「45年ぶり」にステージ復帰 中村雅俊ら『俺たちの旅』キャストと“22年ぶり”再集結
ドラマ『俺たちの旅』(1975年/日本テレビ系)の放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊(74)、秋野太作(82)、田中健(74)、岡田奈々(…
エンタメ 46分前 ORICON NEWS