WEST.小瀧望、身近に迫る異常気象の危険性を学び驚がく「向き合わなきゃいけない」

10月2日放送『ニッポンSOS!〜予測不能の異常気象SP〜』 (C)フジテレビ

【写真】異常気象を学ぶ小瀧望らゲスト
MCの山里亮太、ホラン千秋、ゲストの石原良純、井森美幸、小瀧と共に、身近に潜む危険やその対策など“今最も知るべき気象情報”を詰め込んで、専門家の解説も交えてわかりやすく届けていく。
夏の記録的猛暑などの異常気象により、ニッポンはまさにSOS状態に。想像以上に身近に迫る「知らないとマズい7つの危険」を紹介していく。雹(ひょう)、竜巻、内水氾濫、吹き飛ぶマンホール、大雨の後に発生する室外機火災、冠水したアンダーパス、危険生物など、さまざまな危険を衝撃映像やシミュレーションも含めて一つずつ解説していく。
はじめに紹介されるのは、車をも破壊する「雹」と、「竜巻」の危険性だ。車をも破壊する衝撃の雹映像に突じょ発生する大規模な竜巻、そしてその発生メカニズムには地球温暖化が起因していた…。気候科学者で東京大学未来ビジョン研究センターの江守正多教授と共に、世界の平均気温の推移や、温暖化によって今後起こりえる事象を紹介していく。温暖化が進むと季節がずれ込み、紅葉シーズンはクリスマスに、お花見はバレンタインになるなど衝撃の予測が立てられ、その予測の一つ一つをスタジオでひもといていく。
続いて紹介されるのは「内水氾濫」と「吹き飛ばされるマンホール」の危険性だ。氾濫の危険性は川の近くだけではない。マンホールをも吹き飛ばす衝撃の内水氾濫映像と、吹き飛んだマンホールを人や車がギリギリで回避する危機一髪の衝撃映像などが展開される。東京大学の池内幸司名誉教授を迎え、内水氾濫のメカニズムとその発生件数や、危険が潜む地域について、また危機を回避するハザードマップなどを紹介していく。
そして、昨今頻繁に起きている大雨が引き起こす二次被害として、「アンダーパスの冠水」と「室外機による火災」の危険性を紹介。なぜ人々は冠水しているアンダーパスに突っ込んでしまうのか。その実際の映像と、これらの理由となる知られざる視覚的問題と心理的問題など、恐怖のメカニズムを解説。そして、スタジオでは車が水没し窓ガラスも開かなくなってしまった時の対処法として、井森が緊急脱出用ハンマーでの窓ガラス破壊に挑戦する。その小さなハンマーの威力に、ゲストの石原や小瀧も驚がくする。
さらに「危険生物」の危険性として、クマの相次ぐ出没やマムシに加え、これまであまり身近ではなかったが温暖化に伴い繁殖機会が増えて広がりつつある“新たな危険生物”とその危険性について、静岡大学の加藤英明准教授が解説する。異常気象により誰しも“他人ごと”として見過ごすことができなくなった、今身近に迫る危険性とそれらの回避方法や対策について2時間で学ぶことができる。
■小瀧望(WEST.)コメント
――収録を終えての感想
思った以上に正常性バイアスが自分の中に掛かっているんだなっていうことを本当に思いました。“まあまあ大丈夫でしょ”という考えを捨てて、本当に自然という常に変わりゆくものと向き合わなきゃいけないなと思いました。
――視聴者の皆さんへ一言
災害とかこういうものって地域によってバラバラだと思いますが、視聴者の皆さんそれぞれ、その人に合った対策をしてもらえればいいなと思います。
-
勝俣州和、そうそうたる芸能人から“12回”の還暦祝い 「CHA-CHA」元メンバーからも
タレントの勝俣州和(60)が、2日放送のテレビ朝日系『徹子の部屋』(月~金 後1:00)に出演する。 【写真】「胸熱です」“ウリナリ仲間”らが集結!勝俣の還…
エンタメ 37分前 ORICON NEWS
-
岡部たかし、“娘”と2ショット「素敵な親子」「楽しそうですね」
俳優の岡部たかしが、NHK連続テレビ小説『ばけばけ』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BSプレ…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
グラビア電撃復帰の高橋しょう子、美ボディ全開の新カット解禁
セクシ―女優として活躍していた高橋しょう子(32)が、9月30日発売の『週刊FLASH』(光文社)で、2022年の引退以来3年ぶりのグラビア電撃復帰を果たした…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
『新東京水上警察』原作者・吉川英梨氏、“チーム碇”と対面 主演・佐藤隆太に「お任せします!」【コメントあり】
俳優の佐藤隆太が主演を務める10月7日スタートのフジテレビ火9ドラマ『新東京水上警察』(毎週火曜 後9:00 ※初回は15分拡大)の原作者・吉川英梨氏が撮影現…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
伊東歌詞太郎、最新EPリリース決定「魔法を描く次のアルバムの片鱗を感じてもらえる作品」
伊東歌詞太郎、最新EPリリース決定「魔法を描く次のアルバムの片鱗を感じてもらえる作品」 シンガー・ソングライターの伊東歌詞太郎が、2026年1月21日にEP「遠…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS