長崎・壱岐島ヘリ事故 佐賀航空「事故後の対応、問題なかった」
6日に長崎県対馬沖で発生した医療搬送用ヘリコプターの事故を受け、ヘリを運航していたエス・ジー・シー佐賀航空(佐賀市)の宮原幸徳・統括航空事業本部長らが7日、本社で記者会見し「3名の尊い命を失う結果となり深くおわび申し上げる」と謝罪した。
佐賀航空によると、事故機の男性パイロット(66)は総飛行時間が3692時間に上るベテラン。機体は2013年に製造され、トラブルによる修理などはなかったという。また、6日午後2時10分に福岡和白病院から「(事故機と)連絡が取れない」との報告を受け、約10分後には第7管区海上保安本部などへの通報を始めており、宮原本部長は事故後の対応にも「問題はなかった」との認識を示したうえで、事故原因について運輸安全委員会の調査を待つ考えを示した。【西貴晴】
-
カラスはやっぱり賢い? 直感で形の違いを見分ける ドイツ研究
カラスは人間のように直感で図形の違いを見分けられることを実験で解明したと、独チュービンゲン大の研究チームが11日付の米科学誌サイエンス・アドバンシズに発表した…社 会 3時間前 毎日新聞
-
万博きょう開会式 前売り券の販売数は915万枚、目標の65%
大阪・関西万博の開会式が12日、大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)の万博会場内の円形劇場「EXPOホール シャインハット」で開かれる。日本国際博覧会協会に…社 会 6時間前 毎日新聞
-
JR西の運転士、必要な眼鏡かけずに電車運転 SNSの動画で発覚
JR西日本は11日、山陽・東海道線の網干総合車両所(兵庫県太子町)―大阪駅(大阪市)間で、40代の男性運転士が乗務に必要な眼鏡をかけずに新快速電車を運転してい…社 会 7時間前 毎日新聞
-
中国パビリオン付近でドローン 操縦男性2人、中国籍の万博関係者か
11日午後、大阪市此花区の大阪・関西万博の会場にある中国パビリオン付近で、小型無人機のドローンが飛んでいるのが発見された。禁止されている無許可での飛行とみられ…社 会 8時間前 毎日新聞
-
卒業アルバムの個人情報、17万件漏えいの可能性 仙台の印刷会社
卒業アルバムなどの印刷事業を手がける「斎藤コロタイプ印刷」(本社・仙台市)は11日、受託していた2023年度卒業アルバムに掲載された個人情報約17万3000件…社 会 9時間前 毎日新聞