築90年の歴史的建造物「横浜郵船ビル」がホテルに 27年春開業
1936(昭和11)年に建設された「横浜郵船ビル」(横浜市中区海岸通3)が、築90年を経てホテルに生まれ変わることになった。「歴史的建造物」として名高いビルの外観は残しながら、内部をホテルに改装する。2027年春開業予定だ。日本郵船などが9日に発表した。
4階建ての横浜郵船ビルは、日本郵船創業50年を記念して建設された。古典主義様式の建築で、正面にある16本の「コリント式大オーダー」の列柱が特徴だ。市は9日、横浜郵船ビルを105件目の「市認定歴史的建造物」とした。
長年、事務所として使用され、日本郵船の客船に乗船するコックやボーイが教育を受けたという。2003年に1階を日本郵船歴史博物館に改装。日本郵船の歴史を伝える施設としても、市民に親しまれた。改修に伴い、23年3月末で休館した。
ホテルは海岸通り地区の再開発事業の一環として整備する。地上4階建ては維持し、延べ床面積は7163平方メートルとなる。レストランや宴会場を備える。客室数は明らかにしていない。26年秋に完成させ、翌27年春の開業を予定しているという。
休館中の日本郵船歴史博物館は、ホテルに隣接し、同じタイミングで開業する21階建てのオフィスビルに移転する。オフィスビルには事務所や飲食店などの店舗も入居を予定する。
市は、オフィス街である海岸通り地区に観光要素を取り入れることで、新たなにぎわい創出を目指す考えだ。【岡正勝】
-
路上で高齢女性死亡、背中に刺し傷 殺人事件とみて捜査 千葉県警
11日午後5時10分ごろ、千葉市若葉区若松町の路上で、通行人から「高齢女性が側頭部から血を流して倒れている」と110番があった。女性は病院に搬送されたが、死亡…社 会 7時間前 毎日新聞
-
4歳男児が川で死亡 父親らと釣り中に転落か 北海道・上富良野
11日午後3時45分ごろ、北海道上富良野町東10線北のベベルイ川に「子供が落ちた」と、周辺で作業をしていた人から110番があった。間もなく、近くの調整池で同町…社 会 9時間前 毎日新聞
-
400人で一糸乱れぬ群舞を披露 成田山の奉納総踊り
千葉県成田市の成田山新勝寺と表参道で11日、「成田山平和大塔(だいとう)まつり奉納総踊り」が行われた。編みがさにそろいの浴衣を着た地元の女性ら約400人が、「…社 会 10時間前 毎日新聞
-
「娘を守れなかった」 川崎・遺棄事件 被害女性の葬儀で父が追悼
川崎市の民家で女性の遺体が見つかった死体遺棄事件で、亡くなった岡崎彩咲陽(あさひ)さん(20)の通夜と葬儀が10、11日、市内の斎場で営まれた。親族や知人らが…社 会 14時間前 毎日新聞
-
東海道新幹線こだまで一時運転見合わせ 「座席に不審物」と119番
11日午後0時50分ごろ、JR東海から「東海道新幹線こだま717号(東京発名古屋行き)の車内に不審物がある」と119番があった。新幹線は通報直後に愛知県安城市…社 会 15時間前 毎日新聞