小学生の列に車、男児ら重軽傷 福岡知事、現場は「危険な通学路」
福岡県筑紫野市の県道交差点で19日、下校途中の小学生の列に軽乗用車が突っ込み、男児4人と運転手の女性(74)が重軽傷を負った事故で、服部誠太郎知事は20日の定例記者会見で、事故現場は「危険な通学路」に上げられた場所だったと明らかにした。
県によると、2021年に千葉県八街市で小学生の列にトラックが突っ込み5人が死傷した事故を受け、県や県警などで通学路の安全点検を実施。この中で、危険があるとして道路管理者である県が安全対策を進める通学路が313カ所あり、その中の一つが事故現場だったという。
点検を受けて、県は路側帯を緑色に塗装する安全対策を実施していたが、服部知事は「筑紫野は通学路の安全推進会議を設けている。この会議の中でも今後の安全対策について検討したい」と話した。【宗岡敬介】
-
千葉・船橋の立てこもり 現場はものものしい雰囲気 遠足など中止に
千葉県船橋市夏見台のアパートで20日、包丁を持った男性が7時間立てこもり、辺りはものものしい雰囲気に包まれた。住民の安全確保のため、行政は対応に追われた。 …社 会 3時間前 毎日新聞
-
小学校教頭を無免許運転容疑で逮捕 事故後、通報せず立ち去る 福岡
福岡県警久留米署は20日、福岡県広川町吉常、久留米市立小学校教頭、樋口宏之容疑者(53)を道路交通法違反(無免許運転)の疑いで逮捕したと発表した。 同署など…社 会 4時間前 毎日新聞
-
長生炭鉱の遺骨収容 政府が専門家に聞き取り 現地調査の可否判断へ
太平洋戦争中の1942年、大規模な水没事故で朝鮮半島出身の労働者136人を含む183人が亡くなった山口県宇部市の海底炭鉱「長生(ちょうせい)炭鉱」での遺骨収容…社 会 4時間前 毎日新聞
-
組織的万引き、指示役2人を国際手配へ 窃盗容疑で逮捕状 警視庁
ベトナム人グループが組織的にドラッグストアなどで万引きを繰り返したとされる事件で、警視庁などの合同捜査本部がベトナムの首都ハノイにいる指示役とみられる男女2人…社 会 4時間前 毎日新聞
-
角川前会長、支払い「知らなかった」 改めて無罪主張 五輪汚職
東京オリンピック・パラリンピックを巡る汚職事件で、組織委員会元理事への贈賄罪に問われた出版大手「KADOKAWA」(東京都千代田区)前会長、角川歴彦(つぐひこ…社 会 4時間前 毎日新聞