<1分で解説>みなとみらいの花火火災 煙火会社が推定する原因は?
横浜市中区で4日に開かれた花火大会「みなとみらいスマートフェスティバル」で発生した火災で、実行委員会は「一部の花火が適正な高度に達せず開花したことが推定原因」とする煙火会社のコメントを発表しました。火災の詳しい原因はまだ調査中です。1分で読めて役に立つ「サクッとニュース」、今回は「みなとみらいの花火大会、火災の推定原因」を解説します。
Q 横浜の花火大会でどんな火災があったの?
A 横浜市中区で4日に行われた「みなとみらいスマートフェスティバル」で、花火の打ち上げ中に火災が発生しました。
Q 火災はどこで起きたの?
A 花火を打ち上げていた台船で火災が起きました。
Q どうして火災が起きたのかな。
A 煙火会社「日本橋丸玉屋」は、適正な高度に達しなかった花火が台船上の資機材や別の花火に引火したと考えられるとしています。花火の打ち上げはコンピューターで制御されていましたが、「システムや操作に問題はなかった」ということです。
Q 実行委員会はどう考えているの?
A 担当者は「煙火会社の見解であり、実行委としては原因の特定には至っていない。引き続き原因究明に努める」と話しています。
-
福岡で再び線状降水帯 九州北部で11日朝にかけ発生の恐れも
気象庁は10日午後0時17分、福岡県で線状降水帯が発生したと発表した。非常に激しい雨が同じ場所で降り続き、命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害が発生する危険…社 会 6時間前 毎日新聞
-
暑さ和らいでも油断禁物 熱中症は湿度にも注意 最多は「屋内」
連日40度超を観測する記録的な酷暑が続き、暑さにうんざりしている人も多いだろう。10日は広い範囲で天気が崩れ、暑さは一旦和らぎそうだ。 ところが、熱中症で搬…社 会 9時間前 毎日新聞
-
多様性と活力…大阪で台湾文化の祭典「We TAIWAN」開催
万博開催中の大阪で、台湾文化の祭典が開かれている。 台湾文化部(文化省)が主催する国際交流イベント「We TAIWAN 台湾文化 in 大阪・関西万博」。視…社 会 10時間前 毎日新聞
-
沈黙破った82歳 記憶に焼き付く「二つの炎」 熊谷空襲から80年
敗戦前夜の熊谷空襲から間もなく80年。2歳8カ月で被災し、心ない言葉に長く沈黙を守ってきた埼玉県熊谷市星川の藤野進さん(82)が毎日新聞の取材に応じた。自身も…社 会 10時間前 毎日新聞
-
阪和道で軽乗用車が逆走、走行中の車と衝突 6人搬送 和歌山
10日午前6時45分ごろ、和歌山市の阪和自動車道の下り線で、逆走した軽乗用車が、走行中のワンボックスカーと衝突した。 大阪府泉州南広域消防本部によると、この…社 会 10時間前 毎日新聞