王貞治さん「日本の野球、もっとレベルアップできる」文化勲章授与式

2025/11/03 16:04 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 文化勲章の授与式が3日、皇居・宮殿「松の間」で行われ、元プロ野球選手の王貞治さん(85)やファッションデザイナーのコシノジュンコさん(86)ら8人に天皇陛下から勲章が手渡された。代表して大阪大名誉教授(心臓血管外科学)の川島康生さん(95)が「大変名誉なこと」とあいさつ。陛下は「文化の向上に尽くされてきたことを誠に喜ばしく思います」とねぎらわれた。

 8人は式後に記者会見し、スポーツ振興の業績で受章した王さんは「野球はチームスポーツ。自分がもらうと思っていなかった」と喜んだ。日本人選手が活躍した米大リーグ・ワールドシリーズのドジャース連覇を踏まえ「日本の野球はもっとレベルアップできる」と熱く語り、「野球を大いに盛り上げるように頑張りたい」と笑顔を見せた。

 ノーベル化学賞に選ばれた京都大特別教授(錯体化学)の北川進さん(74)も「化学はチームワーク。(世界の学者と)お互い刺激し合うことが重要」と話し、共同研究者への感謝や、若手育成への決意を語った。コシノさんは「(他の受章者と)同じ立場にファッションがある意味が大きい」と喜び、「まだまだやることはたくさんある。日本の文化を世界に、という役目もある」と気持ちを新たにしていた。

 他に受章したのは、歌舞伎俳優の片岡仁左衛門さん(81)、民俗学の小松和彦さん(78)、美術評論の辻惟雄さん(93)、有機合成化学の山本尚さん(82)。【山田奈緒】

毎日新聞

社会

社会一覧>