東海大熊本星翔監督、大声援に「背中を押された」 夏の甲子園
全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、東海大熊本星翔は県岐阜商に3―4で敗れた。
東海大熊本星翔の野仲義高監督の試合後の主なコメントは次の通り。
◇東海大熊本星翔・野仲義高監督
(相手先発投手の)柴田君の要所での決め球というか、追い込んでからの執念がうちを上回ったのかなと思います。
<勝ち越しを許した八回は不運な当たりもあった>
イレギュラーしたところもあったと思うんですけど、それも上回っていかないと、甲子園では勝ち上がっていけないと思っています。
選手たちもあれがあったからどうこうではなく、最後まで集中して向かっていましたしね。最後に逆転して勝ちたかったですけどね。
<試合前半は抑え込まれたが、後半は当たりが出た打線については>
内角を攻められている中で、少し(体の)開きが早くなっていたので、もっと逆方向に低い当たりを打つようなイメージで、ということは(五回終了後の)クーリングタイムの時に話をしました。追いついた時に、もう1個(適時打が)ほしかったですけどね。
<1回戦は大雨で応援団の一部が到着できなかったが、今回は試合の最初から大声援が響いた>
非常にありがたかったです。(前回よりも)今日の方が、ガンガン背中を押されている感じがありました。
<学校として甲子園初勝利を挙げる夏となったが>
甲子園で校歌を歌えていなかったので、応援してくださった人たちには非常に喜んでいただいたんですけど、そうなると誰でも欲が出るもので……。2勝、3勝(したい)と。
でも、それは後輩たちが引き継いでやってくれると思っています。
-
「何が起きたのか…」 2度の幸運、ものにした県岐阜商 夏の甲子園
◇高校野球・夏の甲子園2回戦(15日) ◇○県岐阜商4―3東海大熊本星翔● 打球の行方を見ることなく、全力で本塁を目指した。同点の八回2死一、二塁。勝ち越…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
決勝点は「選手がゴミ拾いで徳積んだ証」 県岐阜商監督 夏の甲子園
全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、県岐阜商が4―3で東海大熊本星翔に競り勝ち、4強入りした2009年以来、16年ぶりに3…スポーツ 4時間前 毎日新聞
-
県岐阜商、16年ぶりに3回戦へ 東海大熊本星翔を降す 夏の甲子園
全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、県岐阜商が4―3で東海大熊本星翔に競り勝ち、2009年以来16年ぶりに3回戦に進んだ。…スポーツ 6時間前 毎日新聞
-
明豊・川崎監督「大分の球児の分まで勝たないと」 夏の甲子園
全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、明豊(大分)が6―1で佐賀北に快勝し、16強入りした2022年大会以来、3年ぶりに3回…スポーツ 7時間前 毎日新聞
-
佐賀北監督、7回制導入検討に「優勝した時も八回に…」 夏の甲子園
全国高校野球選手権大会は第10日の15日、阪神甲子園球場で2回戦があり、佐賀北は明豊(大分)に1―6で敗れ、優勝した2007年大会以来、18年ぶりの2回戦突破…スポーツ 8時間前 毎日新聞