トランプ関税、東北企業の5割「マイナス影響」 東京商工リサーチ
トランプ米政権の関税措置について、東北の企業の半数が業績にマイナスの影響があると受け止めていることが東京商工リサーチの調査で判明した。設備投資の縮小や賃上げの取りやめなどの対応を取るとしている企業もある。
調査は1~8日にオンラインで実施。457社から有効回答を得た。関税引き上げの影響について聞くと、「影響は生じていない」(47・7%)が最も多かった一方で、「少しマイナス」(28・8%)と「大いにマイナス」(21・5%)を合わせると、50・3%に上った。産業別では製造業(59・0%)が最も高かった。
また、関税措置への対応(複数回答)を尋ねたところ、76社が回答。「特になし」が73・7%だった。同社東北支社によると、トランプ氏の発表直後のため、自社への影響を精査し、対応を決めかねている企業が多いとみられる。一方、「設備投資や拠点開設をやめる(または規模縮小)」(11・8%)や「今年度の賃上げをやめる」(3・9%)などと答えた企業もあった。
同支社の担当者は影響が長引けば東北の景気減退につながることも否定できないと指摘し、「行政や金融機関には企業に寄り添った支援が求められるだろう」と述べた。【山中宏之】
-
トランプ関税 スマホ除外が「追い風」 日経平均、一時700円高
週明け14日午前の東京株式市場の日経平均株価は反発して始まり、前週末終値に比べ一時700円以上値上がりし、節目の3万4000円台を回復した。米トランプ政権がス…経済 6時間前 毎日新聞
-
日経平均、反発 一時700円高、3万4000円台を回復
週明け14日午前の東京株式市場の日経平均株価は反発して始まり、前週末終値と比べた上げ幅は一時700円を超え、3万4000円台を回復した。経済 7時間前 毎日新聞
-
元乃木坂46中田花奈さん、投資を語る 「最悪ゼロになっても…」
「資産形成フェアin札幌~人生を豊かにするお金の話~」(北海道放送主催)が13日、札幌市内のホテルで開かれ、元乃木坂46メンバーの中田花奈さん(30)が「『バ…経済 11時間前 毎日新聞
-
「誤ったやり方を修正する小さな一歩」 相互関税スマホ除外で中国
中国商務省は13日、米国がスマートフォンなどを相互関税の適用除外としたことについて「米国側の一方的な相互関税の誤ったやり方を修正するための小さな一歩だと言える…経済 20時間前 毎日新聞
-
工場で廃棄の熱エネルギー→他工場で利活用 機械メーカーが実証実験
大手機械メーカーのIHI(東京都)は11日、工場で廃棄される熱エネルギーを回収し、他の工場で利活用する実証実験を報道陣に公開した。産業界でさらなる二酸化炭素(…経済 2025年4月13日 毎日新聞