フジ『何するカトゥーン?』4年の歴史に幕 最後までゆるーく“旅立ち”

2025/03/31 01:55 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フジテレビ(C)ORICON NewS inc.

 フジテレビ『何するカトゥーン?』が、30日深夜に放送(深1:30)。2021年4月の放送から、4年の歴史に幕を閉じた。最後まで、ゆるーい雰囲気の中で“旅立ち”となった。

【写真】フジ『何するカトゥーン?』最終回も“らしく”放送

 2021年4月の番組初回オープニングをプチ再現して、スタート。中丸雄一は登場しなかったものの、テロップで紹介され、本人は不在ながらも中丸の席も用意され、ぬいぐるみがちょこんと座った。また、番組にゆかりのあるシェフが登場した際には、シェフが中丸の席に座る流れとなり「あら、3人そろっちゃって」「ようやくそろいました。中丸雄一くんです」と笑いを交えて紹介する流れもあった。

 エンディングでは、上田が「15周年で始まった番組で、まさか4年間続くとは思ってなかった。クセの強いメンバーですが、温かい気持ちで見守っていただき、挑戦させていただいた」とあいさつ。亀梨も「こういう環境をいただき、毎月集まって、話をさせてもらえたというのは、本当に心から感謝したいと思います。これから、メンバーそれぞれが時間を重ねて。これからも頑張っていきたいなと思っております」と呼びかけていた。2人でぬいぐるみを抱えてスタジオを後にし、最後は、3人で行ってきた番組のショットが公開された。

 KAT-TUNデビュー15周年にスタートした3人の冠番組。3人それぞれがドラマやバラエティ、情報番組、舞台などソロでも多方面で活躍中のKAT-TUNが、この番組では月1で集合、3人が3人だけで3人のやりたいことをかなえていく…という内容だった。

 番組の公式サイトでは「第48回は「派手に思い出を振り返ろう!」。4年前に始まった初回のセットを再現。さらに、番組で使用した美術品なども登場!これまでの企画を思う存分振り返っていく」と伝えられていた。
ORICON NEWS

エンタメ