マラソン元世界記録保持者、寺沢徹さん死去 90歳 別府毎日4連覇

2025/03/31 21:00 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 男子マラソンの元世界最高記録保持者で、別府(現別府大分)毎日マラソンで4連覇を飾るなど活躍した寺沢徹(てらさわ・とおる)さんが3月23日、慢性心不全のため死去した。90歳。葬儀は近親者で営んだ。喪主は妻早苗(さなえ)さん。

 富山県出身。1962年の朝日国際マラソンで2時間16分18秒4の日本最高記録(当時)で優勝。翌63年の別府毎日では、ローマ・オリンピック金メダリストのアべべ・ビキラ(エチオピア)が持っていた世界最高を破る2時間15分15秒8で優勝した。64年東京五輪では15位だったが、別府毎日は4連覇(63~66年)を果たし、「別府男」と呼ばれた。

 指導者としても、89年にYKK陸上部の監督に就任。95年世界選手権マラソン代表の倉林俊彰を育てるなど後進の育成に努めた。

毎日新聞

スポーツ

スポーツ一覧>