被爆者救護にあたった看護学生たちの“青春”を描く映画『長崎―閃光の影で―』予告編

映画『長崎―閃光の影で―』(7月25日より長崎先行公開、8月1日より全国公開) (C)2025「長崎―閃光の影で―」製作委員会

【動画】映画『長崎―閃光の影で―』主題歌入り予告編
太平洋戦争末期の1945年、日本赤十字社の看護学校に通う17歳の田中スミ(菊池日菜子)は、学友の大野アツ子(小野花梨)や岩永ミサヲ(川床明日香)とともに、空襲による休校のため長崎へ帰郷。本作の予告編は、そんな3人が故郷での過ごし方を笑顔で語り合う穏やかな場面で幕を開ける。
戦時下ながらも、それぞれに平穏なひとときを過ごしていた3人。しかし、8月9日午前11時2分、スミは祖母の家へ向かうバスの中で、突然の閃光と爆風に襲われる。原子爆弾が投下された長崎市街は、一瞬にして廃墟と化した。その中で未熟ながらも看護学生として救護活動に取り組もうとする3人だが、彼女たちの眼前に広がっていたのは、筆舌に尽くしがたい非情な現実だった。
自ら志願して救護トラックに乗り込んだものの、恐怖で足がすくみ動けなくなり、先輩から「日赤ん看護婦やろ?しっかりせんね!」と叱咤をうけるスミ。家族の無事を確かめようと、自宅跡に戻り、声の限り母を呼ぶアツ子。医療態勢もままならない状況下で行われる緊急手術の患者を、必死に押さえようとするミサヲ。
終戦を迎えた後も懸命の活動は続き、多くの人々が次々と命を落としていくのを目の当たりにした3人は、押し殺していた気持ちを徐々に抑えきれなくなる。人一倍強い信念を持つアツ子と、クリスチャンとしての信仰と現実の間で葛藤するミサヲの思いがぶつかり、激しい口論を繰り広げる中、その様子をただ見つめることしかできないスミ。そして、映像の終盤――スミは、長く胸に抱え続けていた想いを、堰を切ったように吐き出すのだった。
予告編の終盤で、スミがこの先も生き続けていく力となる言葉を授ける人物・南原令子役に南果歩。長崎原爆投下の前日を描いた黒木和雄監督の名作『TOMORROW 明日』で三姉妹の次女・三浦ヤエを演じた南が、同作から30年以上の時を経て、原爆投下後の長崎を描く本作に出演。ひとりの少女の人生の道しるべとなるような温かさで、強い印象を残す。
また、本作の原案である『閃光の影で―原爆被爆者救護 赤十字看護婦の手記―』に体験を寄せた元看護学生のひとりである山下フジヱさんが特別出演。山下さんは15歳の時に被爆者救護に尽力し、同書に手記を寄せた唯一の生存者。山下さんが綴った体験は、長崎出身で被爆3世である松本准平監督の心に強く残ったといい、作中のエピソードとして採り入れられている。
その山下さんの思いを語りとして声で体現するのは、美輪明宏。10歳の時に長崎市の自宅で原爆を体験した美輪の出演は、松本監督の強い希望により実現。声の出演のみながらも、被爆者に刻み込まれた体験を観る者に強く訴えかける。
そのほか、水崎綾女、渡辺大、田中偉登、加藤雅也、有森也実、萩原聖人、利重剛、池田秀一などが出演している。
主題歌は、同県出身のアーティスト・福山雅治が2014年に発表した楽曲を新たにアレンジした「クスノキ ―閃光の影で―ver.(仮)」に決定。爆心地から800メートルの地点で被爆し一時は枯死寸前となりながらも、驚異の生命力で今もなおたくましく生き続ける山王神社(長崎市)の“被爆クスノキ”を題材にした楽曲で、福山のプロデュース&ディレクションのもと、新たにレコーディングされた。スミ役の菊池、アツ子役の小野、ミサヲ役の川床の3人が歌唱している。
-
元さくら学院・新谷ゆづみ、アミューズ退所を報告 活動10年節目に「経験したことのない世界を、もっと広い視野で見てみたい」
俳優の新谷ゆづみ(21)が30日、自身のXを更新し、所属していたアミューズを退所すると発表した。 【画像】2月に主演ドラマが配信された新谷ゆづみ 桜の写…
エンタメ 44分前 ORICON NEWS
-
中村倫也、“誕生日が同じ”『ひつじのショーン』30周年公式アンバサダー就任「10年以上のファン」
俳優の中村倫也が、イギリス発のクレイ・アニメーション『ひつじのショーン』の30周年公式アンバサダー“ショーンバサダー”に就任。5月16日から東京・渋谷で開催予…
エンタメ 52分前 ORICON NEWS
-
元PENTAGON・安達祐人(ユウト)、日本での本格再始動発表「一緒に、特別な時間を」 1st EPリリース決定
グローバルボーイズグループ・PENTAGONのメンバーとして活動していた安達祐人が、日本でのアーティスト活動を本格再始動することを4月30日、発表した。 【…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
安田章大、青いサングラス欠かせない理由 「“色眼鏡”で見られることもあるかもしれない」思い吐露
5人組グループ・SUPER EIGHTの安田章大と、アイウェアブランド「GROOVER」(スクランブルが運営)がコラボしたサングラスの第2弾「GROOVER×…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
ひかる一平、還暦にして43年ぶりの主演映画で現役高校生役「これぞ “令和の珍作”」
ドラマ『3年B組金八先生(第2シリーズ)』(1980年)で俳優デビューし、2012年に自ら子役プロダクション「株式会社スカイアイ・プロデュース」を設立し、代表…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS