フランシスコ教皇の自伝映画『ローマ法王になる日まで』5月2日より追悼上映決定

『ローマ法王になる日まで』5月2日よりシネ・リーブル池袋にて上映(C)TAODUE SRL 2015

【画像】映画『ローマ法王になる日まで』場面写真
その激動の人生を事実に基づいて描いた自伝映画『ローマ法王になる日まで』(2015年)が、東京・シネ・リーブル池袋にて、5月2日より緊急追悼上映されることが決定した。
フランシスコ教皇は、イエズス会の一員として、キリスト教を日本に伝えたフランシスコ・ザビエルと同じく、日本との縁が深い人物だった。若い頃には日本での布教を志願したこともあり、2019年11月には38年ぶりの教皇としての来日を果たした。
その際、広島と長崎を訪れ、核兵器廃絶を強く訴えるとともに、東京ドームで行われたミサでは、日本の若者や経済の状況について、「社会的に孤立している人が決して少なくなく、…社会からはみ出していると感じている」「利益と効率を追求する過剰な競争意識によって、ますます傷ついている」と指摘。民衆に寄り添う「現場主義」を徹底した教皇の姿勢が、多くの人々の心に深く響いた。
映画『ローマ法王になる日まで』では、コンクラーベ(教皇選挙)のためにバチカンを訪れたホルヘ・マリオ・ベルゴリオ(のちのフランシスコ教皇)が、運命の日を前に自らの人生を回想する。
1938年、ブエノスアイレスでイタリア移民の家庭に生まれた彼は、大学で化学を学んだ後、20歳で神の召命を感じイエズス会に入会。神学の道に進み、35歳という若さでアルゼンチン管区長に任命される。軍の圧力と恐怖政治が支配するなか、ベルゴリオは常に弱き人々に寄り添い続けた。映画は、そんな彼の信念と苦悩、そして彼を支えた人々との絆を感動的に描き出している。
追悼の思いを胸に、この作品を映画館で観る機会をお見逃しなく。
-
金子昇の次女・のあ、イオンモデル起用ショット公開 夏メイク&浴衣を上品着こなし
特撮ドラマ『百獣戦隊ガオレンジャー』(テレビ朝日系/2001年)の“ガオレッド役”などで知られる俳優・金子昇(50)の次女・金子のあが29日、自身のインスタグ…
エンタメ 34分前 ORICON NEWS
-
元プロ野球選手・細川亨氏の娘・愛倫、初の野球中継「すごく緊張」 父からアドバイスも
元プロ野球選手・細川亨氏の娘で俳優の細川愛倫が29日、BS10で放送された「オリックスvsロッテ」の中継に出演。野球中継への出演は初めてとなり、放送後に囲み取…
エンタメ 37分前 ORICON NEWS
-
【TOKYO FM55周年特番】とーやま&やしろコンビ、息ぴったりのかけあい
TOKYO FM開局55周年記念特別番組『Life Time Music~あなたとつくる55年目のプレイリスト』が、29日に放送。PART4では、マンボウやし…
エンタメ 41分前 ORICON NEWS
-
氷川きよし、真っ赤な愛車を公開「車は一生、赤が良い。」 上品にほほ笑み
歌手の氷川きよし(47)が29日、自身のインスタグラムを更新。真っ赤な“マイカー”を紹介した。 【写真】「車は一生、赤が良い。」氷川きよしと“お似合い”な愛…
エンタメ 43分前 ORICON NEWS
-
『あんぱん』数学の問題に苦戦する嵩は… 第23回場面カット
俳優の今田美桜が主演を務める、連続テレビ小説『あんぱん』(月~土 前8:00 NHK総合 ※土曜日は1週間の振り返り/月~金 前 7:30 NHK BS、BS…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS