「新たなごまかしだ」 ゼレンスキー氏、ロシアの一時停戦宣言を非難
ロシアが5月9日の対ドイツ戦勝記念日に合わせて「8日から72時間の停戦」を一方的に発表したことについて、ウクライナのゼレンスキー大統領は4月28日のビデオ演説で「新たなごまかしだ」と非難した。プーチン露大統領の停戦宣言は、記念日の軍事パレードを平穏に行うためだと指摘し、「5月8日まで待つ理由はない」と訴えた。
ゼレンスキー氏は以前から、全面的かつ無条件の即時停戦を求めている。露大統領府は28日に「人道上の配慮」として一時停戦を一方的に宣言したが、ゼレンスキー氏は露側の意図に懐疑的な見方を示し、一時停戦について「少なくとも30日間でなくてはならない」と主張。和平調停を進める米国に対して、ロシアへの圧力を強めるよう期待を表明した。
プーチン氏は19日、ロシア正教会の「復活祭」(イースター)に合わせて「30時間の攻撃停止」を命令し、ウクライナにも同調を求めた。ウクライナは当初受け入れる姿勢を示し、停戦期間の延長も提案した。だが、双方が「停戦破り」を主張して不調に終わった。
ゼレンスキー氏は21日、民間施設を標的にしたミサイルや無人機(ドローン)による攻撃を30日間停止するよう提案したが、ロシアからの反応はなかった。ゼレンスキー氏は28日の演説で「ロシアは常に全てを拒否し、世界をあざむいている」と不信感をあらわにしていた。【ベルリン五十嵐朋子】
-
カナダ野党の「ミニ・トランプ」が落選の見通し 一時は首相有力候補
カナダ放送協会(CBC)などによると、28日に実施されたカナダ下院選で、最大野党・保守党のポワリエーブル党首(45)が落選する見通しとなった。保守層には衝撃が…国 際 2時間前 毎日新聞
-
中国遼寧省のレストランで火災、22人死亡 習主席が救援の重要指示
中国東北部・遼寧省遼陽市のレストランで29日午後0時25分、火災が発生し、22人が死亡、3人が負傷した。国営新華社通信が伝えた。習近平国家主席が被災者の救援な…国 際 3時間前 毎日新聞
-
トランプ米大統領2期目就任から100日 政策次々、振り回される世界
トランプ米大統領は29日、2期目の就任から100日の節目を迎えた。1期目(2017~21年)とは異なり、強固な政治基盤を背景に、政策決定の権限を自身に集中させ…国 際 8時間前 毎日新聞
-
トランプ政権が自動車関税の負担軽減策を発表へ 重複回避か、米報道
トランプ米政権が、4月上旬に発動した自動車への25%追加関税の負担軽減策を近く発表すると複数の米メディアが28日、報じた。自動車関税を課された自動車メーカーは…国 際 9時間前 毎日新聞
-
カナダ総選挙、カーニー首相が政権維持 対米強硬路線の与党勝利確実
カナダ総選挙(下院、定数343議席)が28日、投開票された。カナダ放送協会(CBC)などは、3月に就任したカーニー首相が率いる中道左派・自由党が第1党となり、…国 際 11時間前 毎日新聞