土鍋ご飯、始めてみる?香り・甘み・食感で炊飯器超え|初心者も安心の炊き方&おすすめ土鍋8選

香りと甘みが段違い「炊飯器には戻れない…!」ご飯が炊けるおすすめ土鍋8選

【画像】ごはんの味が段違い!? こんなオシャレなのもあるんだ……おすすめ土鍋
■おすすめの炊飯に使える土鍋
【本格派に人気の伝統的モデル】
・長谷園 かまどさん ご飯 鍋 三合炊き (直火専用)
伊賀焼の名門「長谷園」が手がける超ロングセラー土鍋。二重蓋により自然な圧力がかかり、粒立ちの良いご飯が炊きあがる。無水調理や煮込み料理にも対応可能。同シリーズは直火専用だが、1合から5合炊きまで家族の人数に合わせたかまどが選べる。
・三鈴陶器 ごはん鍋 ご飯土鍋 3合炊き 四日市 万古焼
三重県四日市の美鈴陶器が手がける萬古焼のごはん鍋。伝統製法による高い蓄熱性で、芯までふっくら炊き上がる。価格も控えめで、初めての土鍋としても選ばれている。
【初心者向けの扱いやすいモデル】
・銀峯陶器(GINPO Japan) 菊花 ごはん土鍋(5合炊き)
萬古焼の老舗ブランド「銀峯陶器」による、初心者にも人気のごはん土鍋。吹きこぼれを防ぐ二重蓋構造や、電子レンジ・オーブンも対応する高い汎用性が魅力。さらに、食洗器の利用も可能なので、忙しい人にもぴったり。
【見た目で選ぶオシャレモデル】
・HARIO(ハリオ) フタがガラスのご飯釜(2~3合)
炊飯中に中が見えるガラス蓋が特徴。火加減や沸騰の様子を視覚的に確認できるため、失敗しにくい。カチッとした見た目と実用性を兼ね備えた初心者向け土鍋。
【一人暮らし向けのミニ土鍋】
・無印良品 土鍋(1.5合炊き)
小ぶりでかわいらしい無印良品の土鍋。シンプルなデザインと、1.5合という一人暮らしにちょうどいいサイズ感が魅力。炊飯だけでなく、鍋料理やスープにも活躍する。
・カルーナ クレイポット S(1合炊き)
陶器らしいマットな質感と、ころんとしたフォルムが特徴。1合炊きでもおこげができるよう工夫されており、小さくても本格的な炊き上がりが楽しめる。
【IH対応など現代的なモデル】
・ベストポット IH対応 土鍋(2合炊き)
IHにも対応した高性能土鍋。鋳物ホーロー×セラミックの二重蓋で保温性が高く、炊きあがり後の蒸らしも美味しさを引き立てる。モダンなデザインも魅力。
・TAMAKI(たまき) コトコト IH土鍋(3合炊き)
やさしいカラーとコロンとした形がかわいらしい、IH対応の土鍋。使い勝手のよい3合炊きで、炊飯はもちろん煮物にもぴったり。毎日使いたくなる一品。
「ごはん」をとことんおいしく食べたいなら、土鍋に挑戦してみる価値は大いにある。鍋で炊くというひと手間が、毎日の食卓を少しだけ特別なものに変えてくれる。 初心者でも扱いやすいモデルが増えている今こそ、炊飯器から一歩踏み出して、土鍋の世界を楽しんでみては。
-
『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』の米国公開日が変更 2025-26ラインナップ一覧
ウォルト・ディズニー・カンパニーは、『アベンジャーズ:ドゥームズデイ(原題)』の米国での公開日を2026年12月18日に変更する、と発表した。あわせて、『プラ…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
『イグナイト』新キャスト3人発表 伊礼姫奈、赤ペン瀧川、濱正悟
俳優の間宮祥太朗が主演を務める、TBS系金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』(毎週金曜 後10:00)の第7話(30日)に伊礼姫奈、赤ペン瀧川、濱正悟がゲ…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
『イグナイト』真の黒幕が判明? 大物キャストがサプライズ登場
俳優の間宮祥太朗が主演を務める、TBS系金曜ドラマ『イグナイト -法の無法者-』(毎週金曜 後10:00)の第6話が、23日に放送された。以下、ネタバレを含み…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
パンダ4頭の帰国日決定、2000字発表「今後について」も 「いいね!は押せない…」でも「ありがとう」
アドベンチャーワールド(和歌山県白浜町)は、同園で生まれ育ったジャイアントパンダ4頭の中国帰国が6月28日に決定したと発表し、歓送セレモニーの予定などを明らか…
エンタメ 3時間前 ORICON NEWS
-
さや香&ダブルヒガシ&元コウテイそろい踏み、マンゲキ2年ぶり「ワーワーJAPAN」で”NEO OSAKA”復活
お笑いコンビのさや香とダブルヒガシによるツーマンライブが復活。『マンゲキ10周年Premium Live「ワーワーJAPAN」』が23日、大阪・なんばのよしも…
エンタメ 4時間前 ORICON NEWS