のん、再上映に喜び噛みしめる「この作品は私の中でもすごく特別」『この世界の片隅に』舞台あい…

再上映に喜びを噛みしめたのん(C)ORICON NewS inc.

【全身ショット】かわいい!さわやかなパステルグリーンのワンピースで登場したのん
本作は、戦時下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前を向いて生きる女性、すずを描いた長編アニメーション。2016年公開当初は63館でのスタートながら、戦時中の広島・呉を舞台に描かれるかけがえのない日常とその中で紡がれる小さな幸せが共感と感動を呼び、累計動員数は210万人、興行収入27億円を突破、累計484館で上映される社会現象となった。
さらに、第40回日本アカデミー賞 最優秀アニメーション作品賞ほか、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位など、アニメーション映画としては異例となる日本映画賞を次々と受賞。その評価は海を越え、国際的な映画祭でも高く評価された。最初の公開から9年。時は流れても変わらず心に残り続ける物語が、期間限定で劇場の大スクリーンによみがえった。
のんは「私の中でもこの作品はすごく特別な作品で、私が役者をやっていく人生の中で欠かせない作品になっています」とし、こうやってずっとずっと見続けていただける作品になっていることが、心からうれしいです」と噛み締めた。
ことし戦後80年を迎え、当時20歳だった人は100歳に。当時の実体験を直接語れる人は限られてきた。片渕監督は「そうならないI(風化しない)ように、なんとか繋ぎ止めようと思って作った映画です。できるだけ現実を描きたいなと思って作った作品です」とし、「すずさんは実在の人物じゃないですけど、のんちゃんが演じてくれたことで”いる”人としてすずさんが存在してくれて、本当にありがたいです」と伝えると、笑顔を返したのん。
のんは片渕監督の言葉に重ね、若い世代に向けて「戦時下の日本の話を直接聞く機会がなくなってた中で、こういうことがあったのかも、すずさんたちはこういうふうに生きてたのかもしれないと思いをめぐらせていくと、自分が生きてるこの地でこういう生活があったんだなと想像することができる。想像してみると、自分の生活の中にある幸せを感じることができると思うんですね。それを尊く思えるような、そんな作品になっていたらいいなと思います」とメッセージも。
最後には、「みなさんこういう機会に劇場に起こしいただいて本当にうれしく思います」「この作品を見たあとは、ご友人やご家族と話し合って、見たあともこの作品に思いを馳せていただければと思います」とし、「上映期間が続きますので、改めて周りの方におすすめしたり、いろんな方と共有していただければと思います。末永くよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
-
9日放送『with MUSIC』出演アーティスト発表 BoAが初登場&新体制timelesz初のタイアップ楽曲披露
9日放送の日本テレビ系音楽番組『with MUSIC』(後10:00~後10:54)の出演アーティストと歌唱楽曲が2日、発表された。新しい学校のリーダーズ、t…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
ウォーレン夫妻の“最後の事件”を描く『死霊館 最後の儀式』10月17日公開決定
ホラー映画の金字塔「死霊館」ユニバースの9作目にして最終作となる『死霊館 最後の儀式』の公開日が、10月17日に決定。恐怖と戦慄に満ちた本予告映像および本ビジ…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
BMSG『THE LAST PIECE』課題曲EPリリース “教室バージョン”の映像も公開
SKY-HIがCEOを務めるマネジメント/レーベル「BMSG」によるオーディションプロジェクト「3rd BOYS GROUP AUDITION PROJECT…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
BTS・JIN、アメリカツアーに9万人熱狂「ファンへの“特別なラブレター”のよう」
7人組グループ・BTSのJINが、ファンコンサート『#RUNSEOKJIN_EP.TOUR in U.S』を開催。7月17日(現地時間)のアナハイム公演を皮切…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-
56歳・さゆり、「整形級のメイクテクニック披露」動画に反響「天才過ぎます」「凄いメイク道具」
お笑いコンビ「かつみ・さゆり」のさゆり(56)が、2日までに自身のインスタグラムを更新。メイクの仕上げ方法を紹介した。 【インスタグラムより】「天才過ぎ」”…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS