杉山愛さんら、高野山夏季大学で講演 「ピンチはチャンスへの転機」
和歌山県高野町で開かれている「第99回高野山夏季大学」(毎日新聞社、総本山金剛峯寺主催)は2日目の2日、元プロテニスプレーヤーの杉山愛さんや小説家の京極夏彦さんら各界の講師4人が登壇した。
杉山さんは「夢を叶(かな)える生き方~自分らしさを見つける~」をテーマに17年間のプロ生活を振り返った。25歳の時に陥ったスランプを乗り越えた経験を取り上げ「仕事を通して自分と向き合っていくことが大事と感じ、人を元気付けたいという原点を思い出した」と回想。「ピンチはチャンスへのターニングポイント」と語った。
「共感性の功と罪~お化けと陰謀」を演題にした京極さんは「偏った情報の中から自分が共感した部分を選び、真実だと信じるのは危険だ」と指摘した。
放送大学大阪学習センター所長の金水敏さんは「高野山の上で日本語と関西弁の歴史を考える」、映画監督の成田洋一さんは「思いを、心に届けたい」という切り口で講演した。【藤原弘】
-
マンホールに転落の4人、死亡を確認 業務上過失致死容疑も視野
2日午前9時25分ごろ、埼玉県行田市長野で、下水道管を点検していた作業員から「同僚がマンホールに落ち、助けに行った3人も戻らない」と119番があった。県警行田…社 会 6時間前 毎日新聞
-
青森ねぶた祭が開幕 「ラッセラー」のかけ声響く 観光客ら拍手
日本を代表する夏祭りの一つで国指定の重要無形民俗文化財「青森ねぶた祭」が2日、青森市で開幕した。7日までの期間中、色鮮やかに装飾された大型ねぶた(高さ5メート…社 会 7時間前 毎日新聞
-
八代亜紀さんの思い出の品、熊本で展示 レコ大受賞のメダルや絵画も
2023年に亡くなった八代亜紀さん(享年73)を紹介する「八代亜紀想(おも)い出ギャラリー」が2日、出身地の熊本県八代(やつしろ)市の市役所内にオープンした。…社 会 7時間前 毎日新聞
-
天の川を流れる「参拝者の願い」、光で演出 福岡・太宰府の竈門神社
縁結びの神として知られる福岡県太宰府市の宝満宮竈門(かまど)神社で1日、旧暦の七夕に向けた光の演出「祈りのともしび」が始まった。7日までの日没~午後10時。 …社 会 8時間前 毎日新聞
-
マンホール転落の4人が心肺停止 落ちた作業員救おうとしたか 埼玉
2日午前9時25分ごろ、埼玉県行田市長野で、下水道管を点検していた作業員から「同僚がマンホールに落ち、助けに行った3人も戻らない」と119番があった。県警行田…社 会 9時間前 毎日新聞