天の川を流れる「参拝者の願い」、光で演出 福岡・太宰府の竈門神社

2025/08/02 18:02 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 縁結びの神として知られる福岡県太宰府市の宝満宮竈門(かまど)神社で1日、旧暦の七夕に向けた光の演出「祈りのともしび」が始まった。7日までの日没~午後10時。

 石段の両側に竹あかりを置き、木々にはホタルのような照明を設けた。境内の回廊や参道石畳には、天の川のプロジェクションマッピングを投影。本殿参道前の特設台で短冊をスキャンすると、白い大きな短冊が参拝者の願いを乗せて青い天の川を流れ、本殿に向かうように見える演出も楽しめる。

 企画運営は、クリスマスマーケット演出などを手がけた福岡市のサエキジャパン。【前田博之】

毎日新聞

社会

社会一覧>