『緊急取調室』初回から「これぞキントリ!」のシーン連発 再集結の理由も明らかに

『緊急取調室』第5シーズン初回拡大スペシャル(C)テレビ朝日

【写真】豪華ゲストが続々登場!緊迫の取調室
今シーズンでは、有希子(天海)ら鉄壁の取調べチーム=“キントリ”が久々にして待望の再結成。12月26日公開のシリーズ完結編『劇場版「緊急取調室 THE FINAL」』とも連動するエピソードも交えながら、シリーズ史上最強の被疑者たちに立ち向かっていく。
物語は2023年、キントリ解散後に特殊班で活躍する有希子と倉持真人(山本耕史)が邂逅するところから始まる。そして現在、都心の地下に大規模蓄電施設を作る“政府肝いりの再開発計画”をめぐって、世間からは反対の声が多発。そんな中、工事の中心を担う関係者2人が、ペンチで撲殺される事件が連続発生。
反対派の人間による犯行では…との見方が強まるも、犯人は未だ不明。現在は警視庁・特殊犯捜査係に所属する真壁有希子(天海祐希)と捜査一課の管理官・梶山勝利(田中哲司)も、工事を請け負う企業の広報担当社員・辻本裕太(角田晃広)から話を聞くが、犯人の特定には至らず…。
ちょうどその頃、“日本初の車いすキャスター”として人気を博す倉持(山本)は、自身の報道番組でこの連続殺人事件を取り上げ、政府を糾弾。劇場版「緊急取調室 THE FINAL」とつながるある人物も冒頭から登場する。
その後も、カメラの前で“犯人を挑発する発言”までも繰り出す倉持。その矢先のこと、倉持は炎上キャスターから一転、悲劇のキャスターとして世間の同情を集めることになる。倉持と同居していた実父・磯貝信吾(竜雷太)が自宅で殺害されたばかりか、第一発見者の倉持自身も襲撃される事件が発生したのだ。
しかも、凶器はまたしてもペンチ。先の事件と同一犯の可能性も浮上する中、警視庁は取調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」の“臨時運用”を正式決定。有希子、梶山、玉垣松夫(塚地武雅)、菱本進(でんでん)、小石川春夫(小日向文世)…新天地に赴いていたキントリメンバーが再結集する理由も明らかとなる。
捜査に乗り出すキントリメンバーだが、倉持家の家政婦・時田史恵(峯村リエ)から得た“寝耳に水の証言”も相まって、“被害者”である倉持に対しても疑惑の目を向け始める有希子。やがて、有希子は倉持と別居中の妻・利津子(若村麻由美)のもとへ。事件のことは何も分からないという利津子の“些細な言動”に、どうも引っかかり…!?
初回から思わず「これぞキントリ!」といわんばかりのシーンが連発し、おなじみの“せりふ”やこれまで12年で築き上げてきたチームワークを見せつけるメンバーたち。そこに曲者のゲストたちが加わることによって、ファイナルシーズン初回にふさわしい史上最大スケールで展開していく。そしてラストには衝撃の告白が待ち受ける。
-
Snow Man佐久間大介、“進化系油そば”堪能 メディア取材お断りの名店が特別に登場
9人組グループ・Snow Manの佐久間大介とお笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀がMCを務める、日本テレビ系『サクサクヒムヒム ☆推しの降る夜☆』(毎週土曜 …
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
遠藤憲一、苦労多き俳優人生支えた妻に感謝「ずっと感謝でしかない」 マネージャーとしても尽力
俳優の遠藤憲一が、きょう19日放送の日本テレビ系『おしゃれクリップ』(毎週日曜 後10:30)に出演。マネージャーでもある妻が全面協力したアンケートをもとに、…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
『豊臣兄弟!』“藤堂高虎”佳久創&“宮部継潤”ドンペイ、宮崎・根白坂の戦いゆかりの地で熱弁
宮崎県木城町(きじょうちょう)で18日、「第41回木城ふるさとまつり」が開催された。約440年前にこの地で繰り広げられた「根白坂の戦い」(天正14年/1586…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
心優しきゲイ・玄一(及川光博)、トーヨコ中学生に3000万円で“買われる” 『ぼくたちん家』第2話あらすじ
俳優の及川光博が主演を務め、手越祐也と白鳥玉季が共演する、日本テレビ系日曜ドラマ『ぼくたちん家』(毎週日曜 後10:30)の第2話が、きょう19日に放送される…
エンタメ 1時間前 ORICON NEWS
-
池井戸潤氏の小説『俺たちの箱根駅伝』、連続ドラマ化決定「もう2度と、こんな小説は書けない」 2026年日テレで放送
池井戸潤氏の小説『俺たちの箱根駅伝』が、2026年に日本テレビ系列で連続ドラマとして放送されることが決定した。ドラマ放送の詳しい時期は未定。『箱根駅伝』を選手…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS