ホラー映画&『ばけばけ』…「いまなぜ妖怪・怪談なのだろうか」 『国際妖怪サミット2025…
東映太秦映画村で『国際妖怪サミット2025』開催

【写真】妖怪で盛り上がる東映太秦映画村
世界の研究者・実践者を招き、日本文化を代表する「妖怪」について、エンタメだけでなく、「京都」ならではの学術ネットワークとアプローチによって、国際的な文化交流資源として発信する。妖怪研究の第一人者である民族学者の小松和彦氏らを招く。
■登壇予定
特別ゲスト 小松和彦(国際日本文化研究センター名誉教授、日本妖怪研究の第一人者)
コメント
日本は空前のホーラーブームである。これは妖怪や怪談に多くの人たちが強い関心を寄せていることを意味する。小泉八雲とその妻をモデルにしたNHKの朝ドラ「ばけばけ」が放送されているのもその証左であろう。いまなぜ妖怪・怪談なのだろうか。ここではそれを楽しみつつ考えてみよう。
河野隼也(日本代表/妖怪研究者)
フェリシア・キャッツ=ハリス(Felicia Katz-Harris)(米国代表/サンタフェ国際民俗芸術博物館元展示責任者)
パク・ミギョン(韓国代表/民俗文化研究者)
大谷亨(中国代表/『中国の死神』著者)
【開催概要】
日時:2025年11月1日(土)前半の部:11:00~13:20 /後半の部:16:00~17:55
会場:東映太秦映画村パディオス3階「ギャザ会場」
主催:東映太秦映画村「怪々YOKAI祭」実行委員会協力:京都日本文化資源研究所
-


『なんでも鑑定団』600万円で購入した伊万里焼→衝撃値にスタジオ拍手 依頼人「感無量」
28日放送のテレビ東京『開運!なんでも鑑定団』(毎週火曜 後8:54)に、600万円で購入した伊万里焼が登場。鑑定結果にスタジオからは歓声が沸き起こった。 …
エンタメ 30分前 ORICON NEWS
-


JO1、「デジタルアルバム」で初登場1位 自身通算5作目【オリコンランキング】
JO1の『Handz In My Pocket (Special Edition)』が、29日発表の最新「オリコン週間デジタルアルバムランキング」で自身通算5…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-


徳永英明、約11年ぶりカバーアルバム発売決定 玉置浩二「メロディー」、イエモン「JAM」など収録
シンガー・ソングライターの徳永英明(※「徳」=旧字体、「英」=くさかんむりの間が空く)が、デビュー40周年を記念したカバーアルバム『COVERS』を2026年…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-


米津玄師、勢い止まらず今週も“記録づくし” 劇場版『チェンソーマン レゼ篇』&映画『秒速5センチメートル』主題歌ヒット【オリコンランキング】
米津玄師の勢いが止まらない。29日発表の最新オリコンランキングでも、次々と記録を塗り替えている、 【動画】米津玄師「1991」主題歌スペシャルムービー …
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS
-


Number_i、「GOD_i」が自身通算4作目の累積再生数1億回突破【オリコンランキング】
Number_i「GOD_i」(ゴッドアイ)が、10月29日発表の最新「オリコン週間ストリーミングランキング」で、累積再生数1億回を突破した。 【動画】Nu…
エンタメ 2時間前 ORICON NEWS












