ネタニヤフ首相、ICC加盟国のハンガリーを訪問へ
複数のイスラエルメディアは30日、ネタニヤフ首相が4月2日、ハンガリーを訪問すると報じた。ハンガリーは、ネタニヤフ氏に逮捕状を出した国際刑事裁判所(ICC)の加盟国で、ネタニヤフ氏が訪れた場合、拘束する義務がある。ネタニヤフ氏が昨年11月に逮捕状を発行されて以降、ICC加盟国を訪れるのは初めてとなる。
ネタニヤフ氏は、ハンガリーのオルバン首相と会談し、トランプ米大統領が打ち出した、パレスチナ自治区ガザ地区の住民を域外に移住させる計画などについて話し合うという。
オルバン氏は昨年11月、ネタニヤフ氏に対するICCの逮捕状発行について「間違っている」とし、ネタニヤフ氏が安全にハンガリーを訪問できると発言していた。
ICCはガザ地区の戦闘を巡り、戦争犯罪に関与した疑いがあるとして、ネタニヤフ氏らに逮捕状を出した。ネタニヤフ氏は今年2月上旬に米国を訪問したが、米国はICCに加盟していない。ICCには日本を含む120以上の国と地域が加盟している。【エルサレム松岡大地】
-
パキスタン、アフガン難民に国外退去迫る 帰還すれば迫害の恐れも
パキスタンに滞在するアフガニスタン難民に対し、国外退去の圧力が強まっている。パキスタン当局は今月以降、3月末までの退去要請に従わなかった人々の強制送還を始める…国 際 5時間前 毎日新聞
-
中国、パナマ運河巡り香港企業に圧力 米国への売却は延期か
国際海運の要衝・パナマ運河の港湾事業を米国などの企業連合が買収する交渉を巡り、巻き返しを図る中国政府が管理権を保有する香港系企業への圧力を強めている。トランプ…国 際 6時間前 毎日新聞
-
尹氏の罷免是非決まる4日、景福宮など観覧中止に 「安全のため」
韓国の国家遺産庁は1日、尹錫悦(ユンソンニョル)大統領の罷免の是非が決まる4日は、景福宮などソウル中心部の宮殿の観覧を中止すると発表した。同日、宮殿の周辺では…国 際 8時間前 毎日新聞
-
中国軍、台湾周辺で軍事演習 頼総統の「敵対勢力」発言に報復措置
中国軍で台湾方面を管轄する東部戦区は1日、台湾周辺での軍事演習を同日開始したと発表した。陸、海、空軍と核ミサイル戦力を担うロケット軍が参加。艦船や航空機で台湾…国 際 11時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、金正恩総書記との再接触に意欲 「彼は賢い人物」
トランプ米大統領は3月31日、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記側との間で「意思疎通がある。とても重要なことだ」と述べ、再接触に意欲を示した。ただ、詳細には触れな…国 際 13時間前 毎日新聞