香港の各大学、ハーバード大留学生誘致を表明 受け入れ停止受け

2025/05/27 18:30 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 トランプ米政権によるハーバード大の留学生受け入れ資格の取り消し措置を受け、香港の主要大学が相次いで、留学を継続できなくなった学生の受け入れを表明している。香港政府トップの李家超行政長官は27日、「差別的で不公平な待遇を受けた学生が、学業を続けられるよう最大限の手助けをする」と述べた。

 香港科技大はハーバード大の留学生を無条件で受け入れると発表した。在籍中の学生に加え、入学許可を受けた人も対象とする。ハーバードで取得した単位を認定して学業を継続できるようにするほか、ビザ取得や住宅探しも支援する。香港城市大は特別奨学金を提供し、博士課程の学生には元の指導教官を招いて共同指導が受けられるようにする。

 香港では昨秋から、公立大学8校が香港出身者以外の学生枠を従来の2倍となる40%に拡大するなど、優秀な人材の呼び込みに力を入れている。

 トランプ政権の留学生受け入れ資格の取り消し措置については、米東部の連邦裁判所が23日に一時的な差し止めを命じている。【台北・林哲平】

毎日新聞

国際

国際一覧>

写真ニュース