トランプ氏「成功しない可能性25%」 プーチン氏との会談に予防線
トランプ米大統領は14日、FOXニュースのラジオ番組に出演し、ロシアのプーチン大統領と15日に米アラスカ州で開く首脳会談について「成功しない可能性も25%ある」と述べた。会談が不調に終わった場合に備えて予防線を張った。首脳会談はウクライナのゼレンスキー大統領らを交えた2回目の会談のための「下準備」との考えも強調した。2回目の会談の候補地は3カ所あり、プーチン氏との会談後そのままアラスカにとどまって開催する可能性も検討しているとした。
トランプ氏は米露首脳会談を目前に控え、当事者間の交渉の場を作る仲介役との立場を強く主張している。14日にはホワイトハウスで記者団に対し、「私がやりたいことは次の会談をセットすることだ。うまくいかなければ(首脳会談は)すぐに終わるだろうし、うまくいけば近い将来に平和を手にすることになるだろう」と述べた。
2回目の会談が実現すれば「プーチン氏、ゼレンスキー氏、私、そして欧州の首脳も参加するかもしれない」と説明。プーチン、ゼレンスキー両氏とも和平を成立させる意思があると期待感を示しつつ、「私はこの問題を解決できるかどうかを見極めるという目的だけのためにそこに行く」と語った。
米露首脳会談は、アラスカの最大都市アンカレジにある米軍施設のエルメンドルフ・リチャードソン統合基地で開かれる。会談は、日本時間16日午前4時半ごろに始まり、終了後に記者会見が行われる予定。ロシア側は両首脳が共同で会見を開くとしているが、トランプ氏はラジオ番組で共同で開くかどうかは会談の結果次第だと説明した。【ワシントン西田進一郎】
-
韓国大統領「日本とは共生、協力の道模索」 光復節で初の演説
韓国の李在明(イジェミョン)大統領は15日、日本の植民地支配からの解放を記念する「光復節」の式典で演説した。日本については「隣人であり、経済発展において切り離…国 際 1時間前 毎日新聞
-
州兵800人、米首都ワシントンで任務開始 トランプ氏が指示
米国防総省は14日、首都ワシントンの治安改善のため、州兵約800人が現地で任務を開始したと発表した。トランプ大統領が11日に派遣を命じていた。連邦政府庁舎の警…国 際 2時間前 毎日新聞
-
プラスチック条約交渉、会期を延長 批判殺到で議長案修正し合意模索
スイス・ジュネーブの国連欧州本部で開かれているプラスチック汚染根絶に向けた条約策定のための政府間交渉委員会は14日、この日に予定されていた会期末を延長すること…国 際 4時間前 毎日新聞
-
日米が5500億ドル投資で協議体設置へ 相互関税の履行も確認か
日米両政府は7月の関税合意を受け、5500億ドル(約81兆円)の対米投資支援の具体化や進捗(しんちょく)などを確認する協議体を設置する方針を固めた。半導体や医…国 際 15時間前 毎日新聞
-
米露首脳会談、最初は1対1形式 ウクライナ問題を協議、共同会見も
ロシアのウシャコフ大統領補佐官は14日、米アラスカ州の最大都市アンカレジで15日に予定されている米露首脳会談について、米軍施設のエルメンドルフ・リチャードソン…国 際 17時間前 毎日新聞