「人質全員の解放求める」ネタニヤフ首相 ハマスとの停戦交渉を指示
パレスチナ自治区ガザ地区のイスラム組織ハマスとの戦闘を巡り、イスラエルのネタニヤフ首相は21日、ビデオ声明で「人質全員の解放と戦闘終結に向けて即座に交渉を始めるよう指示した」と語った。ハマスは拘束中の人質の約半数を解放する一時停戦案に同意しているが、イスラエル側は今後の交渉で、さらなる譲歩を求める可能性がある。
ロイター通信などによると、ハマスが受諾した停戦案は、60日間の停戦期間中、人質50人のうち、生存者10人と死亡した18人の遺体を引き渡すとの内容。7月に行われた停戦交渉でイスラエル側が受け入れを決めた米国案とほぼ同じだとされる。当時はイスラエル軍の撤退範囲などを巡って合意できず、交渉が決裂していた。
ネタニヤフ氏は21日の声明で「ハマスの打倒と人質全員の解放という二つの目標は同時に実現する」とも強調した。イスラエル軍はガザ市制圧に向けて攻勢を強めており、軍事的圧力をかけつつ交渉に臨む方針だ。
一方、ハマスはこれまで、人質全員を解放する条件として、恒久的な停戦の実現を求めてきた。人質はハマスにとってほぼ唯一の交渉カードとなるだけに、今後の交渉でも停戦条件を巡る駆け引きが続くとみられる。【カイロ金子淳】
-
北朝鮮、露派遣の兵士を表彰 金正恩氏が遺族の子供抱きしめる場面も
北朝鮮国営の朝鮮中央通信は22日、首都・平壌でロシアに派遣された朝鮮人民軍の指揮官や兵士に対する国家表彰の授与式が開催されたと伝えた。金正恩(キム・ジョンウン…国 際 7時間前 毎日新聞
-
トランプ氏、ピザとハンバーガー振る舞う 首都に派遣の州兵を激励
トランプ米大統領は21日、首都ワシントンの警察施設を訪問し、治安改善のために派遣している州兵ら約300人を激励した。ホワイトハウスから差し入れのピザやハンバー…国 際 8時間前 毎日新聞
-
トランプ氏の民事訴訟 控訴裁が5億ドルの支払い命令を破棄
ニューヨーク州の控訴裁は21日、トランプ米大統領の一族が経営する企業が保有資産の価値を過大申告し、不当に利益を得たとして、トランプ氏に計3億5490万ドル(約…国 際 14時間前 毎日新聞
-
地雷巡り日本がアフリカ支援「極めて意味ある」 赤十字国際委副総裁
赤十字国際委員会(ICRC)のジル・カルボニエ副総裁は21日、横浜市内で開かれている第9回アフリカ開発会議(TICAD9)の会場で毎日新聞のインタビューに応じ…国 際 19時間前 毎日新聞
-
中国、抗日戦争勝利記念の軍事パレード前に訓練 一部メディアに公開
中国政府は20日、抗日戦争勝利80年記念の9月3日の軍事パレードを前に、中国軍兵士が北京市郊外の軍事施設で訓練する様子を、一部の海外メディアに公開した。AP通…国 際 20時間前 毎日新聞